映画についてのひとりごと 53

『敬愛なるベートーヴェン』は、第九の初演シーンがあって、興味深く観ることができます。
人類史上最高の音楽は何だろうか、ということをときどき考えますが
世界中でアンケートしたら、たぶんベスト3は、ベートーヴェンの『第九』、モーツァルトの『魔笛』、バッハの『マタイ受難曲』になるのでしょう。
モーツァルト魔笛ではなく『レクイエム』かもしれませんが)
そして、ベスト1は、『第九』となるに違いありません。
その初演シーンは、それだけでもこの映画を観る価値がありますね。

 

~~~~~

 


そういえば、丸亀製麺の売り上げが最も大きい店は
ハワイの店だと聞いたことがあります。
うどんは寒い日に食べるのが一番おいしいと思うのですが
ちょっと意外です。
沖縄でも人気なのですね。
冷たいぶっかけとかが人気なのでしょうか。

 

~~~~~

 

今日は冬至ですね。
確かに、これから気持ちは明るくなりますね。
ベクトルで言えば、夏至から冬至はひたすら下向きですが
冬至で極となって、冬至から夏至までは上向きの気になりますね。
ですから、冬と春は明るい感じ、夏と秋は暗い感じを受けることがあります。

今日は私もゆず湯に入りますかね。
ゆずの香りのバブにするか、生のゆずを入れるか考え中ですが。

 

~~~~~

 

megさん
おはようございます。
はじめまして。

私も最近は映画館よりはディスク収集のほうです。
1つの作品を何度も観るので、どうしても手元に置いておきたいのです。
観たいときにすぐ観ることができるのがメリットです。

母べえ』も『母と暮らせば』も観ていないのでなんとも言えませんが
日本映画全般で言えばやはりこじんまりとした印象はありますね。
骨太の理念ではなくて、日常のちょっとした感情の動きにスポットを当てる作品が多いような気がします。
それが日本映画のいいところでもあり悪いところでもあるのでしょう。
そろそろスケールの大きな作品が出てきてほしいとは思っています。

 

~~~~~

 

言われてるように
日経新聞の『春秋』にベートーヴェンのことが出ていますね。
『ベートーベンをからかった谷川俊太郎さんの詩がある。楽聖は金がない。女にふられた。遺書も書いた。「ひどいもんだった。なんともかっこわるい運命だった」。それに比べて「かっこよすぎるカラヤン」と結ぶ。』

その谷川俊太郎の詩はこれですね。
★★★★★★
ちびだった
金はなかった
かっこわるかった
つんぼになった
女にふられた
かっこわるかった
遺書を書いた
死ななかった
かっこわるかった
さんざんだった
ひどいもんだった
なんともかっこわるい運命だった

かっこよすぎるカラヤン
★★★★★★

さすがに一流の詩人ですね。
ここにはベートーベンに対する最大級の尊敬と
カラヤンに対する最大級の軽蔑がありますね。

 

~~~~~

 

チャパチャパさんの返信投稿を何度しても
「コメント投稿、スレッド作成を制限しています。
しばらくたってからやり直してください。」
という表示で投稿できませんでした。
調べてみたら、谷川俊太郎の詩の引用の中に不適切な言葉が入っていたようです。
○○○にしたら投稿できました。
それなら「しばらくたってからやり直してください。」と表示するのはおかしいですよね。

 

~~~~~

 

昨日はゆずをそのままお風呂に入れて入りましたが
未だにゆず湯の入れ方がわかりません。
ゆずを切ったり絞ったりしてゆずの果汁を湯に溶け込ませるものなのか
そのままで香りを楽しむものなのか、わからなかったので
そのまま入れました。
今、ネットで調べてみると、ゆず湯に入りながら『一陽来復』と唱えるといいらしいです。
知りませんでした。昨日調べてするべきでした。

日経新聞の春秋コラム担当者、勘違いしてますね。
「指揮者はあこがれの的である。とにかく、絵になる。」を言いたいために
あの谷川俊太郎の詩を引用するとは。
春秋を書く人は、日経の中でもトップクラスの人でしょうけど。

指揮者ハイティンクはいいと思います。私も確かマーラーの曲でハイティンク指揮の盤を持ってます。
ピアノのアシュケナージは最高ですね。
私は、ピアニストではアシュケナージの盤が一番多いです。
例えば、皇帝協奏曲が好きでCD30枚くらい持っていますが
一番よく聴くのが、アシュケナージのピアノでズービン・メータ指揮の盤です。

さて、今日明日はクリスマスソング一色ですが、25日からはいよいよ第九ですね。

 

~~~~~

 

琉球ナイトさん
おはようございます。

23人中の1位ですか。凄いですね。
それは絶対にガジュマルさん効果ですね。
キジムナーさんに気に入られたのでしょう。

いいことは続きますから、これからもっといいことが起きそうですね。

 

~~~~~

 

大阪のうどん、美味しいですよね。
大阪ではきつねうどんに限りますね。
あのつゆはなかなか作れません。

年末年始は体調を崩す人が多いです。
正月3が日ずっと風邪ひいて寝てたという人が必ずいます。
やはり冬の寒さと普段の忙しさから解放された気の緩みなどなどでしょう。
ご自愛ください。

 

~~~~~

 

『ヘルプ』面白そうですね。
正月用に買って置きたいと思います。
紹介していただきありがとうございます。
ちょうど、『天皇の料理番BOX』『グレース・オブ・モナコ』『セッション』『コレリ大尉のマンドリン 』を注文していたところです。
まだ観ていないディスクも相当溜まってきましたから
「テレビは見るものがない。」と言わずに済むかもしれません。

 

~~~~~

昨日は『グレース・オブ・モナコ』を観ました。
期待してなかった作品ですが、面白かったですね。
映画界がネタ切れ、手詰まりになりつつあるいま、
実話ものはやはりいいですね。
その人の人生を知ることができますから。

 

~~~~~

そうですね。
その中では、ココ・シャネル、サッチャー、ダイアナ、エリザベス女王マリー・アントワネットジャンヌ・ダルクは観てますから、結構実話ものは観ている確率が高いです。

ドラマの投票終わりましたか。
坂の上の雲』『王様のレストラン』『すいか』の3作が群を抜いていると私は思っていますが
どうなったでしょう。

 

~~~~~

 

きよしこの夜、ありがとうございます。
今年は、パリでの大規模テロなど騒然とした年でもありました。
イスラム教などのことも考えなくてはいけない情勢です。
世界が平和になればいいですね。
この先、中国が世界で最も力を持つようになり
イスラム教がキリスト教を抜いて世界最大の宗教になる未来、
地球は本当に今よりよくなるのだろうかと思わざるを得ません。
どうしても危惧してしまいます。

 

~~~~~

 

ドラマの投票ですが
坂の上の雲』 3点
王様のレストラン』 3点
『すいか』 3点
のだめカンタービレ』 2点
軍師官兵衛』 1点
『白虎隊』 1点
踊る大捜査線』 1点
刑事コロンボ』 1点

以上、15点でお願いします。

 

~~~~~

映画についてのひとりごと 52

私は、大河ドラマはほぼ1回も欠かさず見ています。
今年の『花燃ゆ』も1回も欠かしていません。
最近の大河ドラマでは、低視聴率の『平清盛』が好きでした。
このドラマは実は非常にレベルの高いドラマでしたが
残念ながら歴代最低視聴率に終わりましたね。

坂の上の雲』は、もうこれほどのドラマは作れないだろうというほど
レベルの高いドラマでした。
私は3部の中で特に第1部が好きです。
すべてが少年のような希望に溢れていた時代、明治を楽天家の時代と捉えた視点は
やはり凄いものがありました。
坂の上の雲』は大河ドラマではありませんが、
今後大河ドラマでこれ以上の内容を作れるとは思えません。

ビートたけしの学問ノススメ』は昔のドラマですが、最近DVDBOXを買って見ました。
たけしのお笑いの原点がわかりますし、こういう役をするとはまりますね。
7つのうち1つは誰も知らない、誰もエントリーしない作品がいいかなと思いました(笑)

 

~~~~~

 

私も河井継之助司馬遼太郎で初めて知りました。
当時最新鋭の機関銃を小藩ながら購入しました。
その威力を過大評価し過ぎた感じはありましたが
この人も胆のすわった人でしたね。

司馬遼太郎の影響は非常に強く、並みの歴史学者の比ではありません。
いまはもう、乃木希典無能論が通説のようになっていますね。
私も、乃木希典に関しては、武人としては無能ではなかったかと思います。
何の戦略もなしに部下の兵士にただただ突撃させて
おびただしい数の戦死者を出したのですから
どう考えても戦略家としては無能ですね。

しかし、ネットにこういう記述がありました。
『真夏の炎天下、この師団の工兵隊が橋を架ける訓練をしていた日のことです。
気づくと乃木が一人で対岸の河原に立ち、こちらを見つめています。
やがて正午になり、兵士達が弁当を食べると、乃木も握り飯を頬張り、兵士が河原に寝転んで休息をとれば、乃木もそうしました。
作業再開後、乃木は再び午前と同じ河原に立ち、夕方作業が終わるまでその場を立ち去りませんでした。
最初は監視されていると思って緊張していた兵士達も、乃木が自分達とあえて困苦をともにしようとしているのだと気づき、感激しない者はなかったといいます。』

また、次のようなエピソードもあります。
『乃木大将が「日露戦争の英雄」として、長野師範学校で講演を求められた時のことです。
乃木大将は演壇には登らず、その場に立ったまま、「私は諸君の兄弟を多く殺した乃木であります」と、ひとこと言ってから絶句し、止めどもなく流れる涙を、延々と流しました。
これを見た生徒と教師らも、ともに涙を流し、慟哭したといいます。』

これを見ると、乃木希典は無能ではあったけれど、人間としては尊敬できますね。

 

~~~~~

 

こちらは雪は全く降ってないです。
スタッドレスタイヤに履き替えたので、雪を期待していたのですが。

生姜は身体には最高ですね。
漢方薬の多くに生姜が使われていると言われるくらい
効能が顕著なようです。
体温を上げると病気は治るらしいですから。

豚肉と生姜は合いますね。
豚の生姜焼きの変わった作り方があって、私は最近はそれをしてます。
豚肉に小麦粉をまぶして、油をひかないフライパンで両面焼きます。
めんつゆにすりおろした生姜を入れたものを
その上からじゅっとかけます。
つゆが蒸発して、豚肉にまんべんなくしみこんだら出来上がりです。

このやり方だと、サラダ油を使わずに済むので健康的です。

 

~~~~~

 

スター・ウォーズ』は番号の付け方がややこしくていけませんね。
古い方が、エピソード4・5・6だと思います。
新しいほうがエピソード1・2・3なので
私の好きなのは4・5・6です。
特に5の帝国の逆襲が好きです。

私は、7は観に行く予定はないので
もし観られましたら感想を聞かせてくださいね。

 

~~~~~

 

coohさん

そうでしたか。
単純に自分のベスト7を言っていく企画だと思ってましたが
その後があるのですね。

それでは、私は、『坂の上の雲』に5点、『王様のレストラン』に5点、『すいか』に5点の合計15点としてください。
やはり、この3作品は群を抜いてますので。

 

~~~~~

 

最近、音楽家の映画を観るのがマイブームです。
今日は『クララ・シューマン 愛の協奏曲』を観ました。
ブラームスの若いころをチャラい男に描いてます。
ブラームスのヴァイオリン協奏曲や交響曲第4番、ピアノ協奏曲第2番が大好きなファンとしては
なかなか受け入れがたい設定です。
あのいぶし銀のような曲を生み出したブラームスのイメージからは程遠いものです。
シューマン夫人と恋愛関係になるのですが
これはただの噂レベルで、歴史上そのような証拠はありません。
しかし、クララ・シューマンブラームスの間で、非常に強い精神的なつながりはあったような気はします。
ブラームスクララ・シューマンを、クララ・シューマンブラームス
尊敬し合ってたのはたぶん事実でしょう。

クララ・シューマンが、夫の代わりに、オーケストラの練習に、自分が指揮をするところは
かっこよかったです。

映画として成功しているかどうかは微妙ですが、私は結構楽しめました。

 

~~~~~

 

例えばショパンなんかは、ポーランドからパリに出てきて、パリのサロンの流行歌の作曲家であったわけですから、やはりチャラい設定にしても違和感はないのですが
ブラームスは、ベートーヴェン交響曲を尊敬して、その後継となるべく長い歳月の末やっと交響曲第1番を作ったのですから、チャラさとは無縁な感じはしてましたし
ブラームスのどの曲も渋いものですから、どうもこの映画のイメージとはかけ離れてはいました。
クララ・シューマンは自ら作曲もしている才女ですから、ブラームスに大きな影響を与えたのは確かでしょう。

楽家の生涯はほとんど知ることがないので、映画で知ることができるのは面白いですね。
今日、時間があれば『ショパン 愛と哀しみの旋律』と『不滅の恋 ベートーヴェン』を観たいと思います。あとは、もともと持っているディスクですが『敬愛なるベートーヴェン』を久しぶりに観たいものです。
第九の初演シーンがあるので、もう一度確かめたいからです。

ドラマのエントリーの『ビートたけしの学問ノススメ』は奇をてらいすぎました(笑)
大河ドラマの1つか、今年放送の『天皇の料理番』にすべきでした。
天皇の料理番』は見逃している回が結構あるので、
BOXを買って全部を観たいと思います。
ただ『ビートたけしの学問ノススメ』は、ハチャメチャなギャグコメディなのですが
たけしが持っている哀愁、人間の弱さ哀しさが笑いのなかににじみ出ていて
意外と名作だとは思っています。
優秀な兄弟の中で一人だけ落ちこぼれているという設定もたけし本人とだぶります。

『心でしかしっかり見えないっていうことさ。ほんとに大切なことは、目には見えないんだよ』という言葉は本当に素晴らしいですね。
ありがとうございます。
心で見るようにしないと、と思いますね。

 

~~~~~

 

私もアイスクリーム大好きです。
『華もち』はずっと品切れになっていた商品ですね。
食べたことあります。おいしいですよね。

お正月は、お酒の後にハーゲンダッツは欠かせないですね。
昼間からお酒飲むのは正月だけですし
昼のお酒はまわりますから、アイスはいっぱい買っておきたいですね。

 

~~~~~

ブラームスのヴァイオリン協奏曲は本当に好きな曲です。
ベートーヴェンブラームスメンデルスゾーンが3大ヴァイオリン協奏曲とされていますね。
私は、メンデルスゾーンの代わりにチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲が入って
ベスト3です。

昨日観る予定だった『ショパン 愛と哀しみの旋律』と『不滅の恋 ベートーヴェン』は
昼来客があったのと夜は『下町ロケット』を見てしまったので、観ることができませんでした。
今週末にでも観たいと思います。

 

~~~~~

入試に親戚の人が付いて行って、昼は車座になって食べる、というのは
たしか本島ではない離島の人だったかもしれません。

私のところでは麺は讃岐うどんが人気あります。
ほとんどが讃岐風うどんですが。
西日本では、いい蕎麦屋がなかなかありません。
やはりうどん文化なのでしょう。
蕎麦のレベルは東日本には大きく負けていますね。

 

~~~~~

映画では、シューマンは、クララ・シューマンブラームスの関係に嫉妬して
精神的にも不安定になっているような感じで描いていました。
シューマンブラームスの才能を高く評価していただけに
哀しいものがあります。
映画のせいで、ブラームス=いぶし銀、というイメージは崩壊しつつありますが(笑)

映画についてのひとりごと 51

映画『ラフマニノフ』では、冒頭に、アメリカでのコンサートにロシア大使が観客として来ているシーンがあります。
この演出はうまいと思いました。

マーラーは私の好きな作曲家ですが、その人生が映画になったのは
マーラー  君に捧げるアダージョ』と、ケン・ラッセル監督の『マーラー』くらいですかね。
ケン・ラッセルのはトンデモ映画なので論外ですが
マーラー  君に捧げるアダージョ』も映画として成功しているとは言えません。
『君に捧げるアダージョ』とは、マーラー交響曲第10番第一楽章のことだと思いますが
これは、妻のアルマが不倫していることを知った後に作曲されました。
つまり、妻との関係に悩む姿に焦点を当てた作品となっていますが
やはり、マーラーファンとしては、千人交響曲の初演シーンにクライマックスを持ってくる作品が出ないか期待します。
そして最期のシーンで、マラ9の第1楽章を流してくれれば最高なのですが。

 

~~~~~

 

今年は15日発表ですか。
私は、『傾』で参加してます。
しかし、そのあと、パリで大規模なテロ事件があり、それからも世界各地でテロが続々起きています。
新しいニュースのほうに関心はいきますから、爆破テロ、ロシアの空爆、中国人の爆買いに共通の一字のほうになりそうな気がしてきましたが(笑)、やはり当初のまま『傾』に賭けます。

 

~~~~~

はるさん、こんにちは。

手が込んだ料理というほどではないですが、煮穴子はとろとろにするには1時間かかります。
パスタのミートソースは生のトマトから作りますが、ちょっと水っぽくなりますね。
ただ、最近は5分間でできるものばかりです。
ひとりチーズフォンデュもそうですが、湯豆腐も豚の生姜焼きも。
本当はローストビーフを作りたいのですが、ダッチオーブンでしても、
炊飯器を使う方法でしてもなかなかうまくいきません。
いつか上手に作ることができるようになりたいです。

 

~~~~

 

そうですね。師走という言葉は寒いというニュアンスよりも、年末になって慌ただしいという感じで使われますから無難でしょうね。
どんなに暑くても12月が師走であることには変わりないですから。

キジムナーさんの置物、沖縄にもなかなか売ってないのですね。
今度、置物をくれた人に、どこで買ったか聞いてみますね。
この置物はニコニコ笑っていて、かわいくてお薦めですから。

 

~~~~~

 

チャパチャパさんが漢字一字のお題を言われたときには、まだパリの爆破テロは起きてなかったですね。最近になるほどインパクトは大きいですね。
『支配』は確かに支えて配ると書きますね。
漢字は面白いですね。
確かドラマ『トリック』で、書道家のお母さんが漢字の講義をよくしていましたね。
火が1つで火。2つで炎。3つで焱。4つで燚。とか。
私も漢字を少し研究してみますかね。

 

~~~~~

 

Life さん、こんばんは。

レ・ミゼラブル』、ディスク持っていて観ています。
面白い映画ですよね。
時間があれば、そろそろもう一度観返したいものです。
原作がしっかりしているので、やはり惹かれるものがありますね。

 

~~~~~

 

歌舞犬の小鉄 さん、こんばんは。

オペラ座の怪人』、いつもディスク買おうとしてまだ買ってない作品の1つです。
お薦めであれば、買って観ますね。
ブラック・スワン』のように面白い筋書きであればいいですね。

 

~~~~~

同じ阿呆なら踊らにゃ損々さん
こんばんは。

私は『リトル・ミス・サンシャイン』が大好きで、何回も観ました。
『プールサイド・デイズ』が同じような趣向の作品であれば
楽しみです。
いま、アマゾンで観ましたが、私の大好きな『ウォルター少年と、夏の休日』とも
少し似ているのかもしれませんね。
お薦め、ありがとうございます。

 

~~~~~

今日は『未完成交響楽』を観ました。
相当古く、映画初期の作品です。
画質も音質も最悪ですが、面白くは観れました。
ただ、やはり突っ込みどころも多く、この時代に比べれば
現代は、映画の質自体相当進化したと言わざるを得ません。
ヒロインが最初の演奏の途中になぜ笑い出したのかも結局わからずじまいで
筋書きも矛盾だらけです。矛盾だらけというか、どれもこれもあり得ない設定ですね。

シューベルトの未完成交響曲がなぜ未完成だったのか、はクラシック界の大きな謎とされています。
この映画では、未完成交響曲は実は完成されていたのだけど
シューベルトが失恋したために、『わが恋の終わらざるがごとく、この曲も終わらざるべし』と言って
途中から楽譜を破り捨てたことになっています。

私の勝手な解釈では、未完成の理由は単純だと思っています。
作曲家にはそれぞれ才能のレベルがあると思います。
未完成交響曲の第1楽章第2楽章は、シューベルトの才能のレベルより高い曲想が偶然降りてきたというかひらめいたのだと思います。
私はシューベルトでは『ザ・グレート』が最も好きですが、
やはり『未完成』はシューベルトのレベルより上の曲想であり、たまたまひらめいたものの
第3楽章以降は残念ながら続けることができなかったと思っています。
怒られそうですが。

 

~~~~~

スターウォーズはディスクはBOXで持ってるのですが
あまり観ないので、細部は忘れています。
今週、エピソード3を観てみたいと思います。

~~~~~

 


 関東でもスズメ、まだいるんですね。
最近、日本中でスズメが激減しているみたいで
すっかり見なくなりました。
電線にはスズメの代わりにカラスがとまることが多いですね。
川でもメダカが激減してます。
スズメ、メダカはいかにも日本っぽくていいんですが。

流星のシャワーだったんですか。
昨日の夜は討ち入りの日だったんで、忠臣蔵のディスク見てました(笑)
特にこれが好きという星座はないんですが、とにかく土星の環を大きくはっきりと見たいです。
また、流れ星はとても好きです。

 

~~~~~

 

チャパチャパさん
うーん、残念でした。
結局、安保の安ですか。

 

~~~~~

ひらがなの『あ』に見えますね。
ひらがなの『あ』が万葉仮名の『安』から生まれたことがよくわかる字体ですね(笑)

~~~~~

 

ジャン・ミレーさん、おはようございます。

今年の漢字、正解だったのですね!
おめでとうございます。
このスレから正解者が出るのはうれしいことです。
その先を読む力を生かして、来年はさらに羽ばたいてください。

 

~~~~~

こういう線引きが複雑なことをすると必ずいろいろな裏技を考え出す者が出てきます。
例えば、全員に持ち帰りの包装をして消費税を8%にして
店内で食べたい人はどうぞ、というような飲食店も出てくるでしょう。

~~~~~

 

鷹山さん
おはようございます。

きりたんぽ鍋デビューですね。
秋田県出身の人によると、せりは絶対に入れないといけないらしいです(笑)
私は春菊でじゅうぶん美味しいと思ってますが、それは邪道のようです。

梅は私も大好きな花です。
水戸は梅の名所でしたね。
水戸黄門も梅里と号しましたし。
庭にロウ梅あるといいですね。春が待ち遠しいでしょう。

 

~~~~~

今日前後がベートーヴェンの誕生日なのですか。知りませんでした。
私は12月に入るとクルマの中では第九ばかりかけます。
特に第1楽章第2楽章が好きで繰り返し聴いています。
第九の第1楽章には宇宙の深遠な神秘を感じるんです。
第九で最も有名なのは第4楽章合唱付ですが、
第4楽章はシラーの詩が理解できなければ本当には理解できないと思ってますので
クルマの中ではあまり聴かず、部屋で日本語対訳のシラーの詩を見ながら聴きます。

シラーの詩がないと、学校で習った『喜びの歌』の陳腐な訳詞がいまだに頭に浮かびます。
例の『晴れたる青空 ただよう雲よ 小鳥は歌えり 林に森に 心はほがらか よろこびみちて』ってやつです。
困ったものです(笑)

 

~~~~~

coohさん
おはようございます。

好きなドラマ、ベスト7ですか。
面白そうですね。

私の断トツ1位は『坂の上の雲』ですね。
2位は『王様のレストラン
3位は『すいか』
4位は『HERO』(初代の松たか子編です。北川景子編は除外)
5位は『のだめカンタービレ
6位は『女王の教室
7位は思いっきり外して『ビートたけしの学問ノススメ』

 

~~~~~

 

映画についてのひとりごと 50

『聖なる嘘つき』、いいですよね。
ラストシーンなどは特に『ライフ・イズ・ビューティフル』と重なりますね。
ロビン・ウイリアムズを失ったのは本当に残念です。

私は、今日は、このスレで話題になっていた『ゴーン・ガール』を観ました。
非常に面白かったですね。
私は、映画全体特に感動ものというメインのものは、1990年代をピークに退化しているという考えを持っていますが
こと、サスペンスに関してだけは、進化し続けていますね。
2001年以降もこの作品や『ブラック・スワン』など面白い作品がどんどん出ています。
やはりサスペンスやミステリーはストーリー性という全く頭脳だけの産物ですから
これからも、進化していきそうです。

 

~~~~~

 

はるさんこんばんは。
ゴーン・ガール』に限らず、最近のサスペンスやミステリーはエグいですね。
血や暴力シーンや性的なシーンすべて。
どんどん刺激を求めるがゆえにサスペンス映画はますます過激になってきます。
その方が興行成績がよくなるのでしょう。
サスペンスは、しかし、所詮そのくらいのものです。
ストーリーの奇抜さを競い、どのような結末になるかなるべく予測できないようにしているだけです。
頭脳だけの産物で、ストーリーの斬新さを楽しむだけのものと私は割り切っています。

エイミーに関しては、私の見るところでは、人を支配することでしか人間関係が築けない人なのだろうと思います。
こういう人が増えているのは確かのようです。
いわゆるサイコパスですね。
そのような人が身近にいた時の恐怖を描いているのだと思います。
その意味では大成功です。

 

~~~~~

今日は、『ラフマニノフ ある愛の調べ』を観ました。
全く期待していなかった作品ですが、面白かったです。
ラフマニノフ交響曲があったとは知りませんでした。
ピアノ協奏曲は有名ですが。
そして、交響曲第一番の初演が大失敗したために、精神的に相当ダメージを受けて
それ以降長らく作曲ができないでいたとは。
やはり芸術家の映画は興味深いものがあります。

 

~~~~~


こちらは朝から快晴なので、猛吹雪というのが想像できません。
どうか気を付けてください。
スタッドレスタイヤでも、アイスバーンになると全く効果ないですよね。
私もチェーン装着が苦手で、昔、スパイクスパイダーというのを付けていました。
受けをあらかじめタイヤに装着しておいて、雪が積もったらワンタッチでカチっとはめるだけという優れものでした。
しかし、雪が降らなかったため、一度も使うことがなくてもったいないことをしました。

 

~~~~~

 

本場沖縄でも花屋さんに今の時期はガジュマル置いてないのですね。
全く詳しくないのですが、家の周りにいくらでも自生しているのであれば
挿し木とかできないのでしょうか。
勝手に枝を切るとキジムナーさんが怒るかもしれないので
お勧めはしませんが(笑)
それに、そもそも挿し木とかできるかどうかも知りませんし。

 

~~~~~

 

いよいよガジュマルデビューですね。
ガジュマル、大事にしてあげてください。
私もガジュマルが元気だと、すべて順調に流れていくような気がしてます。
要は運だけですね。大事なのは。

もし、キジムナーさんの小さい置物がどこかでありましたら
一緒に置いていると楽しいですよ。

 

~~~~~

 

まりさん、おはようございます。

『おとうと』は観たことがありませんが、鶴瓶は役者としてもいい味出しますよね。
確か『ディア・ドクター』という映画で主演していました。
医師免許のないニセ医者の話なんですが、人情味豊かな医師になりきる役です。

 

~~~~~

 

クリスマスの緑は永遠の命、赤はキリストの血ですか。
やはり意味があるのですね。
キリストは『このワインは私の血、このパンは私の肉である』と言いましたが
やはりそれでワインもパンも神聖なものなのでしょうね。
欧米の人が日本の菓子パンはパンを冒涜してると怒ることがあるのはわかる気がします。
日本人のクリスマスの捉え方と見ると、ちょっと情けなくなります。

 

~~~~~

 

私も『冬はつとめて』が好きですね。
というか、どの季節でも朝が好きなのですが。

戦場のピアニスト』もそうでしたが、ポーランドが舞台の映画は多いですね。
それだけ悲劇の地になったということでしょう。
『聖なる嘘つき』のラストは本当にいいなと思います。
こういう映画が少なくなりましたね。

 

~~~~~

 

人を支配することでしか人間関係が築けない人は増えていると思いますね。
そのような人は社会に適応できずニートとなって、
その中から株などのトレードをする人が大量に出てきていますから
株の掲示板などには感情をコントロールできない人を多く見かけます。

スターウォーズ』は私はやはり古い3部作が好きです。
新しい3部作はCGや映像は圧倒的に進化しましたが。

 

~~~~~

 

やはりガジュマルも挿し木できるんですね。
沖縄は本場ですから、逆輸入より挿し木がいいかもしれませんね。
ただし、本体のガジュマルさんやキジムナーさんに怒られないようにしてください。

 

~~~~~

 

チャパチャパさんのガジュマルかわいいですね。
私のは、形が違っていて、ネットで見ると『昇り龍型』というらしいです。
どうしてこんなに形が違うのか不思議ですが。

 

~~~~~

 

そういえば、きのう12月8日は真珠湾攻撃の日でしたね。
山本五十六のお題の時に言った結論は、あれから『ミッドウェー』や『連合艦隊』などの映画を観てみましたが、ますます確信になってきました。
山本五十六が立てた真珠湾攻撃作戦は最悪の作戦でしたね。

ジョンレノンの命日でしたか。
『イマジン』の『Nothing to kill or die for    No religion too』は今の世界へのメッセージですね。

 

~~~~~

 


 司馬遼太郎が、歴史を大きな世界と表現したのですか。
彼の歴史に対する視点は、まるで上空から見るように俯瞰しています。
私はここに強く惹かれます。
例えば彼の小説に『世に棲む日々』がありますが、その題名だけ見ても
やはり相当なものだなあと思ったりします。

ラフマニノフ』、確かに庭園のシーン、いいですね。
ロシアは面白い国ですね。
傑出した芸術家や文豪を輩出しています。
それがなぜなのかは面白い題材ですね。

 

~~~~~

 

いいガジュマルが見つかってよかったですね。
ひとつだけ残っていたのは、琉球ナイトさんのところに来たかったのでしょう。
本場沖縄なら、キジムナーさんの置物もたくさんあるかと思いますので
探してみられるのもいいかもしれませんね。

 

~~~~~

 

楽家を描いた作品は、映画として成功しているものは少ないとは思います。
成功例の筆頭は『アマデウス』でしょうけど、なかなか数少ないですね。
ただ、初演のシーンがあることが多く、これは本当に興味深いですね。
『敬愛なるベートーベン』では第九の初演シーンがありました。
ストラヴィンスキーの『春の祭典』初演シーンも、私のお気に入りです。
あの前衛的な踊りに観客が怒号を発しているところは少し笑ってしまいます。
白鳥の湖』より『春の祭典』のほうがずっと芸術的だと思いますが。
このラフマニノフ交響曲初演シーンも興味深かったです。
少しマニアックな愉しみでしょうか。

 

~~~~~

 

料理は下手の横好きです。
前は、煮穴子のように時間をかけた料理を試みましたが
最近は、いかに時間をかけずに簡単に美味しい料理ができるかに関心があります。
しかし、思いますけど、料理に関しては主婦の人にはかないませんね。

 

~~~~~

 

私も観葉植物を買うなどとは思ってもなく、
別の件で立ち寄って、ただ売上協力してあげようと買ったので
ガジュマルという存在自体知りませんでしたし、
多幸の木というのも知りませんでした。
しかし、その2週間前にキジムナーさんの置物をいただいていたので
タイミング的にはぴったりでした。
やはり、身の回りのすべては何らかの縁なのではないかと思います。

 

~~~~~

 

そうですか。お友達にプレゼントされたのであれば、ガジュマルはどんどん広がっていってますね。
全然似てはないですが、映画『ペイ・フォワード』を少し思い出しました。
あちらは善意ということを次に渡すということですが
ガジュマルによって癒しをもらった人がどんどん増えればいいですね。

 

~~~~~

 

モトジメさん、こんにちは。

トム・クルーズの『ミッション:インポッシブル』最新作ですね。
飛行機に掴まるシーンを自分でやったとか、凄いですね。
プロ根性ですね。
おすすめありがとうございます。

 

~~~~~

えっ、しかし、いくら冬の季語が合わない沖縄とはいえ
12月のあいさつ文で『秋晴れの候』で大丈夫ですか?
『師走の候』でいいのではないかと思うのですが。

 

 

映画についてのひとりごと 49

owlさん、おはようございます。

鎌倉とはいいところにお住まいでしたね。
私のイメージでは、鎌倉は日本で最も知的な人たちが住むところです。

私は昨日はロビン・ウィリアムズ主演の『奇蹟の輝き』を観ました。
死後の世界を題材もしくは背景にしている作品です。
このような題材の場合、大概失敗するのですが
この作品は成功しています。
語られることに矛盾点がなくよほど詳しい人が作ったと考えられます。
おすすめです。

 

~~~~~

ネット社会になってから、本当に巧妙な詐欺が蔓延ってますね。
気を付けてください。
パソコンのメール受信欄もどうしても迷惑メールが入ってきますね。
最近は巧妙になって、ちょっと開けてみたくなるものもありますね。
今までで一番面白かったのは
『これ、何の動物なんでしょうか?うちのおばあちゃんは犬だと言うですが、犬が前足で食器持てますかね?』という文の後に、クリックするところがあるのですが
ちょっと押して写真を見たくなりますね(笑)
まあ、引っかからないようにしましょう。

 

~~~~~

琉球ナイトさん、こんにちは。

泡盛は、時々人にいただくことがあるのですが
何の料理に合うのかがわからず、なかなか減りません。
たぶん、豚の角煮あたりには合いそうな気がするのですが
豚の角煮をすることがほとんどありませんので
何の料理に合うか教えていただけたらありがたいです。
また、芋焼酎であればお湯割りが最高と思ってるのですが
泡盛はどう飲むのが美味しいのでしょうか。

 

~~~~~

kankichiさん、おはようございます。

大掃除の季節ですね。
ラクタを整理するのはいいことです。
モノというのはなかなか捨てられないので
マイルールを決めて強制的に捨てるしかないですね。

あなたは長期間の船旅に出発しました、あなた専用の広い船室には何がありますか?
(何を持ち込んで、誰がいますか?)
というような心理テストがありました。
私は何のイメージもわかないというか、何もないです。

 

~~~~~

中国は大気汚染、とんでもないですね。
自分たちさえよければいいという考えの人が多いですから
PM2.5、どんどん出すでしょうね。

COP21で地球温暖化対策を話し合っているようですが
地球温暖化に最も悪いのは、牛のげっぷですね。
地球の人がすべて牛肉を食べるのをやめれば
肉牛が減って温暖化対策にはなるんですが。

 

~~~~~

 

歯医者ですか。
私の高校時代の同級生が歯医者していますので
そこにかかっていますが、どうしても友達だと我儘になって
歯を抜こうとすると途中で帰ってしまうので、いけませんね(笑)
半年ぶりに行ってみますかね。

 

~~~~~


 長い船旅の自分の船室にイメージするものが、その人が執着している、あるいは
愛着しているものらしいです。
食べ物をいっぱい持ち込んだイメージの人は食べ物に執着しています。
ごてごて、自分の好きな家具、ベッドやテーブルなどをいっぱい持ち込んだ人は
やはり自分好みの家具に執着しているのでしょう。
あとお金がいっぱい入った大きな金庫をイメージしている人はお金に強い愛着があるのでしょうね。

 

~~~~~

写真、ありがとうございます。
沖縄の県木が松だとは思いませんでした。
あまり沖縄で松をイメージしないので。
私のガジュマルも元気ですよ。
人にいただいたキジムナーさんの小さな置物も近くに飾っています。
キジムナーさんが獲った魚を左手に持って笑っている置物です。
ガジュマルさんとキジムナーさんのおかげで好調です。

 

~~~~~

亀太郎さん、おはようございます。

『コンタクト』はディスク持っています。
しかし、もう十年以上観てないですね。
筋も忘れましたが、観返したいです。
ジョディ・フォスター女優魂のある人だと思っていますので
また観たいものです。

 

~~~~~

はるさん、おはようございます。

コメディ映画で面白いのは
オースティン・パワーズ  ゴールドメンバー』とか
三谷幸喜の『ラヂオの時間』ですかね。

オースティン・パワーズ  ゴールドメンバー』はミニミーがやはりツボですね。

 

~~~~~

ステーキナイフ、3年待ちですか。
皆さんよく知っていて、名品は順番待ちですね。

ステーキ焼くときは緊張しますね。
特に分厚いいい肉を焼くときは失敗するとショックが大きすぎますから。
分厚いステーキを焼くときのコツとかありますか?
あれば教えてください。

 

~~~~~

ありがとうございます。
そうなんですよね、ステーキ特に分厚いステーキ焼くのは本当に難しいです。
外側は黒くなるくらい焼けていても中は全く焼けてなかったりします。
常温に戻すのは確かに重要ですね。
忘れていることが多く、焼く10分前くらいに冷蔵庫から取り出してしまって
焼きづらかったりします。

 

~~~~~


 刑事コロンボ、BSでの放送を、私も前はずっと見てましたよ。
もうほとんど見たものばかりになりましたから最近は見てないです。
最初から犯人が分かっているという手法は本当に斬新でしたね。
最近では『古畑任三郎』がその手法を使ってましたが。

 

~~~~~

私のガジュマルは鉢植えの土栽培です。
土栽培も水のやりすぎは厳禁です。
根腐れが枯れる理由のトップではないかと思います。
ですから、いまは、2~3日に1回、少量の水をやるようにしています。

ハイドロカルチャーで育てたことがないのでわかりませんが
直感的には土栽培がいいと思います。
ガジュマルは運気をあげてくれる木らしいので、
やはり土の気を存分に吸って育ってるほうが強い気を出してくれそうな気がします。
ただの感覚ですが。

 

~~~~

私は、知り合いの本屋に立ち寄ったときに
新しく観葉植物売り場をつくっていて驚きました。
その知人のために売上協力してあげようと何の木かしらずに
なんとなく気に入った木を無造作に選んだのです。
ですから、それがガジュマルで多幸の木とかも全く知りませんでした。
たまたま、キジムナーさんの置物もその2週間前くらいに誰かからいただいてたので
近くに飾っています。
何かの縁なのでしょう。

ガジュマル、近くの花屋さんになければ、楽天などネットで売ってますよ。

 

~~~~~

私も焼き牡蠣、大好きです。
一時期、相当凝っていて、冬になると広島の宮島まで焼き牡蠣を食べに行っていました。
あの、殻にレモンをギュッと絞って汁を飲むのが最高ですね。
今年も牡蠣を堪能したいと思います。

 

~~~~

faiさん、おはようございます。

そちらは非常に寒そうですね。
インフルエンザの予防接種は済みましたか?
私は、昨日、受けてきました。
なじみの医院でいつもしてたのですが、この時期は10人くらい待たされますので
去年穴場を開拓しました。
患者がほとんどいなく待たされることがない割には、注射がうまく痛くありません。
そして激安でした。まさしく「はやい、うまい、やすい」ですね。
で、そこで今年も受けたのですが、待たされることは全くなかったのですが
去年の2500円から3500円に1000円値上げしてました。
患者がいなく、暇な先生なので、メーカーが武田薬品だとか、去年まで3種だったのが
今年は4種に増えてるとか、聞いてもないのに長々と説明してくれるのは変わりませんでしたが(笑)

『聖なる嘘つき』いいですね。ロビン・ウィリアムズ主演作で一番好きな作品です。
『セント・オブ・ウーマン』もアル・パチーノの名演が光る感動作です。大好きです。
楽しんでください。

映画についてのひとりごと 48

今日は『シッピング・ニュース』を観ました。
すっかり筋を忘れていましたが、いい映画ですね。
最初観た時よりずっと沁み込みました

 

~~~~~

 

owlさん、おはようございます。

『いまを生きる』、観られたのですね。
瞬間、いま、と刹那の考察、素晴らしいですね。
禅でいえば『日日是好日』でしょうか。
この好日は、今日も一日平穏無事でよかったねというような意味ではないでしょう。
1日を好日たらしめる精神のあり方そのものでしょう。
永遠の今というか。

米国一のエリート進学校において、この教師は学問としての文学ではなく、詩の精神そのものを教えます。
この映画は含蓄の深い作品です。

 

~~~~~

シッピング・ニュース』の監督は、『ショコラ』や『サイダーハウス・ルール』といった作品でも、やはり過去に心の傷を持った人たちの再生を描いています。
私は好きな監督です。

『47RONIN』は、今日観る予定ですが、トンデモ映画は覚悟してます。

 

~~~~~

kankichi さん、おはようございます。

半落ち』なかなかよかったですよ。
といっても、ずいぶん前にレンタルで1回観ただけなので、
いまは筋も覚えていませんが。

 

~~~~~

今回のイスラム国の声明でも『十字軍』という言葉を使っていますね。
これは、日本人が想像もできないような大昔からの遺恨が根底にありそうです。
イスラム教が世界最大の宗教になる日は近いです。
それだけ、世界の多くの若者がイスラム教に入ってきているのです。
それがなぜなのか。

世界は急速に二分化されています。
富める者とそうでないものと。
世界で最も貧富の差が小さかった日本でさえ、最近は二分化が起きています。
日本以外の国は更にそうです。
その結果、社会に不満を持つ層が急速に拡大してます。
そのような層の受け皿にイスラム教がなっているような気がします。

日本人もイスラム教のことを知らないといけない時が来たのかもしれません。

 

~~~~~

 

coohさん、おはようございます。

『47RONIN』は、案に違わずトンデモ映画でした。
コレクションには、トンデモ映画がある一定比率入りますのでいいのですが
昔の角川映画のオカルト時代劇っぽい感じです。
それはそれでいいのですが、日本だか中国だかわからない衣装や風俗は何とかならなかったのでしょうか。
これをみて、『ラスト・サムライ』の素晴らしさがわかりました(笑)
無性に本物の忠臣蔵を見たくなりました。
大忠臣蔵』BOX買おうとしましたが、品切れでショックでした。

 

~~~~~

owlさん、おはようございます。

日日是好日』にしても『一期一会』にしても有名になりすぎて
表面的な意味で使われることが多いですね。
でも、毎日会う人でも、『一期一会』です。
前後裁断ですね。

フランスに多くのお知り合いがおられるのですね。
心配ですね。
今日、日経平均は下げていますが、こんなことに負けてはいけないと思います。
テロに支配される世界なんてまっぴらですから。

 

~~~~~

琉球ナイトさん、おはようございます。

馬刺しは私の地方でも、出してくれるところは稀にありますが
一般的ではありません。
九州特に熊本あたりで、焼酎と馬刺しの組み合わせは多いでしょう。
たてがみ刺しは初めて聞きました。
もちろん、食べたことがありません。
今後、馬刺しの店に行く時があれば、注文してみますね。
通っぽくていいですね(笑)

 

~~~~~

確かに日本のパンやチーズは腐らないですよね。
チーズにカビが生えることがなく、ただ黄色く固くなるだけです。
これは怖いことですね。
日本の食べ物に本物がないという言葉はグサっときますね。
これだけ大量生産、大量消費して
どの国よりも、形や汚れに厳しく、虫がついてようなら大騒ぎする国民性では
徹底的に殺菌消毒する方向になっても仕方ないのですから。

 

~~~~~

faiさん、おはようございます

ワシントンでのテロ予告がありましたが
ニューヨーク市場は大幅高でしたね。
フランスも一歩も引かずに最大規模の空爆しましたし。
ひるまない姿勢は素晴らしいと思います。

八月の鯨』、なかなかいい映画ですよね。
考えさせられる作品です。

 

~~~~~

物騒な時代になってきましたね。
テロは気をつけようがありません。
そういえば、昔、『パニックルーム』という映画がありました。
家の中に避難用の部屋があってその部屋をパニックルームと呼ぶらしいのですが
日本でもそのような部屋が必要になる時代が来るのかもしれません。
困ったものです。

 

~~~~~

クラシックがテーマの映画、なかなかいいのがないのであれば嬉しいです。
マーラー 君に捧げるアダージョ』もイマイチでしたし。
私が監督なら、千人交響曲の初演にクライマックスを持っていき
9番を書き終えた後、アルマの浮気にショックを受けて
そのショックと死の予感とを10番で諦めの境地へと昇華するような筋にしますが。

 

~~~~~

買っておいた『アメリカン・スナイパー』観ました。
いまさらながら、人を殺さずに済む立場の有難さをひしひしと感じました。

しかし、映画としてはどう捉えたらいいのかわかりませんでした。
ラストシーンは、監督も予期もしてなく、当初の予定を変更したため
いきなり感やあっけない感じが強いですね。
誰も、撮影途中にあのような事件が起こるとは思ってもなかったでしょうから。

あの事件がなければ、ラストシーンはどうなっていたのか
考えさせられる作品でした。

 

~~~~~~

 

きりたんぽ鍋、食べられたのですね。
美味しかったということで何よりです。
確かに〆は蕎麦がいいかもしれませんね。
12月はぜひ私もきりたんぽ鍋したいので
蕎麦も買っておきます。

いろいろな鍋に挑戦するのもいいですね。
私も、ここ何年も、かも鍋やキジ鍋を食べてないので
今年は久しぶりに食べたいと思います。

 

~~~~~

確かに、オバマ、白髪だらけになりましたね。
ここまで外交が裏目裏目に出たのですから
相当ストレスはあるのでしょう。
オバマのせいで世界は混乱してしまいました。
オバマと国連のパンは一日も早く辞めてほしいところです。
これ以上の混乱は要りません。
この2人のせいで中国の台頭、ロシアの横暴を許してしまいましたね。

オバマは、しかし、髪に関してだけは
『私は髪を染めたりしない。他国の首脳は染めているようだが。』と
男らしく宣言してますね(笑)
そのような断固とした態度を半年早く中国にもしていたらよかったんですが。

 

~~~~~

鍋といえば、ネットで湯豆腐のおいしい作り方があったので
昨日やってみました。
今まで食べていた湯豆腐は間違いだったと思えるほどおいしかったです。
私は湯豆腐も他の鍋と同じくグツグツ煮込むものだと思っていましたが
全然違いました。
土鍋に水を入れて、だし昆布を入れます。
火をつけて、沸騰する直前でだし昆布をいったん取り出し
何も入ってない状態で沸騰させます。
お湯がぐらぐらと沸騰しましたら、火を止めて、さっきのだし昆布を入れ
切った豆腐を入れて、土鍋にフタをします。
これで5分置いておけば出来上がりです。
火を止めてから豆腐を入れるのがコツですね。
これで、豆腐が甘くなります。
ポン酢と生姜すりおろしと削り鰹節でで食べると最高です。

 

~~~~~

私もあまり湯豆腐をすることはありませんでしたが
ネットで作り方を見て試したら、目から鱗でした。
この冬は頻繁にしたいと思っています。
ちょうど、年に一度の病院検査も近いので
大豆類は身体にいいですから。
湯豆腐食べると必ず、幕末の大村益次郎が毎日湯豆腐を食べていたことを思い出します。
明治になって、どんな政府の要人を招いても、湯豆腐だけを振舞ったらしいです。
怒って帰った人もいたとか、西園寺公望は招かれたけど『どうせ湯豆腐しか出ない』と思って
行かなかったことが幸いして、暗殺の遭難に遭わずに済んだとか。
そんなエピソードを思いながら食べるのもいいものです。

 

~~~~~

年に1回の健康診断が近づくと、和食に切り替えます(笑)
特に納豆、豆腐などの大豆系を多く取るようにします。
本当は今週が健康診断だったのですが、
血圧とかに不安があるので、1月末に変更しました。
和食は塩分が多いのが難点ですが、それ以外は健康にはパーフェクトですね。

健康診断が遠のいたので、
週末は久しぶりにカマンベールチーズで簡単ひとりチーズフォンデュをしてみます。
チーズフォンデュはウィンナーがメインだったんですが、WHOのニュースからやめています。
健康オタクなもので。

 

~~~~~

カリナン原石に続く原石、発見されましたね。
史上2番目だとか。
しかし、それを見ても、カリナン原石はその3倍くらいあって圧倒的ですね。

アメリカン・スナイパー』はネット映画評論家が100点満点をつけていることもあって
期待しましたが、私としてはまあまあでした。
ラストシーンのあっけなさは、映画構成上、無常感を狙ったものなのか
犯人の刑事裁判に影響を及ぼすことを危惧した結果なのかはわかりませんでした。
わたしとすれば、事実関係だけは描写してほしかったと思っています。

 

~~~~~

あの作り方で作る湯豆腐は大豆の甘さが引き立ちますね。
豆腐の外側が70度、中が50度くらいになるのが最もおいしいらしく
京都の名店では、やり方は違ってもおおよそその温度になるらしいです。

風邪は首から来るとは言いますね。
特に風呂上りに首のところにかかってる髪が濡れたままだと風邪ひくらしいです。

ダリアさんおっしゃるように、昼でも首が冷えないように気を付けますね。

 

~~~~~

『ゴーンガール』よさそうですね。
これから注文して、来週末にでも観ることにします。
昨日は買っておいた『アラビアのロレンス』を観ました。
こういう昔の作品が現代に鮮明な映像となって甦っていることに驚きます。
ここまで映像が凄いと、最新の映画のように楽しめます。
映像の修復技術はこれほど凄いのですから、
昔のモノラルレコードの音質修正技術も進歩してほしいものです。
第九のバイロイト盤が、今の音質になるのであれば1枚10万出してもいいのですが。

映画についてのひとりごと 47

はるさん、おはようございます。

『ドライビング ミス・デイジー』いい映画ですね。
これは、モーガン・フリーマンが最も記憶に残っている出演作に
挙げていたものです。
ですから、モーガン・フリーマン自身には、代表作という位置づけだと思います。

 

~~~~~

ごまちゃん、おはようございます。

コイサンマン キョンシー、アフリカに行く』ですか。楽しそうですね。
感動ものもいいのですが、
何も考えずに頭を空っぽにしたいときにはおバカ映画は最高ですね。

 

~~~~~

kizunaさん、おはようございます。

『奇跡の輝き』また観たくなりました。
マイナーな作品なのでディスクはないだろうと思いましたが
いま、アマゾンでチェックするとありました。
さすがに高いですが

 

~~~~~

コンピューターがプロの棋士に勝つ時代です。
私は、チェスではそういうことがあっても、
将棋はコンピューターがプロ棋士に勝つことはないだろうと思っていました。
人間を凌駕する分野がこれからどんどん増えるでしょうね。
投資家と芸術家とプロスポーツ選手だけの世の中になるかもしれません(笑)

 

~~~~~

ダリアさん、おはようございます。

>>ロビンの奥様は、「みずから命を絶ったのは、自分の人生の主導権を得る感覚を取り戻すためだったからだ」と解釈しているそうです。

私は、それはありだと思いますね。
私でもそうするかもしれないです。
自分の主体性が失われるのは最も嫌なことですから。

 

~~~~~

チャパチャパさん、こんばんは。

世相の一文字ですか。
難しいですね。
いつの年もニュースは事件や事故が多いですから、
どうしてもネガティブな文字になりやすいですね。

私は『傾』にします。
マンションは傾斜問題で傾き、VWは信用が大きく傾き、中国経済は傾きかけています。
集団的自衛権で日本はアメリカに大きく傾いた年でした。

 

~~~~~

高倉健は、過去に傷のある男を演じたら右に出る人はいないですね。

戦争映画といえば、高倉健出演作ではないのですが
『月光の夏』は泣けます。
音楽学校出身の特攻隊員が出撃前に一度ピアノが弾きたいと
ピアノのある学校を訪ねてきて、『月光』を弾くのです。
あまり有名な映画ではないかもしれませんが、
私は名作だと思っています。

 

~~~~~

愛燦々さん、こんばんは。

挙げられている作品はいい映画ばかりですね。
愛と追憶の日々』でも『卒業』でも印象的なシーンがありますよね。
最近は本当に、ああいう心に響く名作が少なくなりました。
私は、2001年以降、911があってから
希望に満ちあふれた作品が激減しているように思えます。
あのトラウマを乗り越えて、アメリカにはまた単純なほどの前向きさを
取り戻してほしいものです。

 

~~~~~

そうですね。みなさん、それぞれの『一文字』はいい感じですね。
私は『傾』にしましたが、
『集』とどちらにしようか迷いました。『集』は集団的自衛権の集でもあり、環太平洋国家が集まってTPPが合意され、集合住宅=マンションの傾斜問題が大きく報道され、日中韓の3国がやっと集まりました。というわけで、『集』もありかなとは思いましたが
やはり、今年最も身近で大きな問題はマンション傾斜問題と思いますので
『傾』の一点に賭けます。

 

~~~~~

鷹山さん、こんばんは。

ガジュマル、元気でよかったです。
私のガジュマルも大変元気で、新芽が出てますね。
うれしくなります。

キジバト、愛情表現が上手なのですね。
『仲良きことは美しきかな』という言葉は、よくジャガイモとかかぼちゃとか書いてある色紙にありましたね。
武者小路実篤ですね。この人の作品、高校時代によく読みました。
あの底抜けの楽天主義はいいですね

 

~~~~~

琉球ナイトさん、こんばんは。

『小さいおうち』の解釈、私もほぼそう思います。
この映画がこのスレッドの最初のお題でした。
まだ2,3か月しか経ってないのに、何かすごく懐かしい感じがします

 

~~~~~


ミャンマーのニュース、多いですね。
私は思うのですが、結局、その国民の意識の程度にしか民主化は進みません。
全体的な意識を上げなければ、民主化は失敗するのです。
軍事政権は悪、民主化は善であることは確かです。
時代の流れとして、民主化の方向に行かなくてはいけません。
しかし、急激な民主化はすべて痛みを伴うものになるでしょう。
イラクフセイン政権が崩壊したあと、世界はどうなったでしょう。
混乱が起きなければいいがと願うばかりです。

 

~~~~~

旅人さん、おはようございます。

バタフライ・エフェクト』の考え方は好きですね。
蝶の羽ばたき一つで世界が全く変わる、
あるいは、人生そのものが全く変わる、
ですから、一瞬一瞬ですね。

毎瞬毎瞬の選択が人生のすべてを決めているのですね。

 

~~~~~

ぽうさん、おはようございます。

私も携帯を落として出てこなかったことがあります。
その携帯に、電子マネーnanacoEdyを2万円くらいチャージしてたので
まるまる損をしてしまいました。
それ以降、プリペイド電子マネーはしないことにして
iDだけにしました。

 

~~~~~

ダリアさん、おはようございます。

ショーシャンクの空に』観られましたか。
そうです。私のアイコンはラストシーンです。
このラストシーンは原作にないのですが
駄目だったらカットするつもりで撮ったら
非常に素晴らしい出来になったので使った、と監督が言っています。
いい映画ですね。

 

~~~~~

coohさん、おはようございます。

アメリカは独善的なところは多々ありますが、その精神においては
素晴らしいところも多いですね。
仮説としては、キリスト教の国なので、規則や法律を超越した存在=神があるということでしょうか。つまり、神の正義を行うことが規則に優先するのかもしれません。
これは、いい面悪い面ありますが、やはり人道的なものを最上位に置く精神は好きです。

 

~~~~~

寒くなって、鍋の美味しい季節になりましたね。
私が最も好きな鍋は、きりたんぽ鍋ですかね。
雪国に憧れているので、情緒があっていいんです。
鍋の王様のふぐ鍋(てっちり)やあんこう鍋ももちろん美味しいですが
私もシンプルな水炊きが好きです。
寄せ鍋も好きなのですが、やはり、ポン酢で食べる水炊きはいいですね。
かぼすでもすだちでもいいですが、ぎゅっと搾って入れると最高ですね。

 

~~~~~

きりたんぽ鍋は美味しいですよ。
せりがないときは、春菊とかでやってます。
秋田出身の人に言わせると、せりでないといけないそうです(笑)

 

~~~~~

y09さん、おはようございます。

きりたんぽ鍋、子供の時は食べたことがなかったですが
食べてみるととてもおいしいですね。
こちらでは比内地鶏がなかなか手に入らないので
普通の鶏肉でやることが多いです。
今度からセリの根まで入れてみます。
ありがとうございます。

 

~~~~~

いつもきれいな写真ありがとうございます。
やはり、バラは花の女王というか王様ですね。
7枚のクローバー、『無限の幸福』というのはいい言葉ですね。
私は『無限』という言葉がとても好きなので。

 

~~~~~

faiさん、こんにちは。

そうですね。やはり、タキは奥様とあの小さいおうちが大好きだったんでしょうね。
それを守りたかったのでしょう。
ただ、岩倉が一生独身だったこととタキがあれほど号泣したこと、
私としては何かそこを深読みしてしまうのです。

感想ありがとうございました。
映画はやはりいいですね。
注文していたディスクが届きましたので、何から観ようか、楽しみです。
届いた作品は
アメリカン・スナイパー
『奇跡の輝き』
シッピング・ニュース
アラビアのロレンス
『47RONIN』
です。
観たことのある作品が多いですが、観てから時が経っていますので
再発見があると思います。

 

~~~~~

y09さんは、たぶん、きりたんぽがない場合に、ご飯をつぶして割り箸つけて焼いたらきりたんぽができると言われたのだと思います。
できあがったきりたんぽがあるときは、焼いたり割り箸つけたりすることはしなくていいような気がするのですが・・

 

~~~~~

琉球ナイトさん、こんばんは。

沖縄はあまり鍋はされないでしょうね。
しかし、沖縄にはおいしいものが多いですね。
沖縄に行ってた人がいて、お土産をもらったりしてましたが
海ブドウやちんすこうや紅芋タルトなど、どれもおいしいです。

 

 

映画についてのひとりごと 46

ある人が言いましたね。
「あなたの蔵書がわかったら、あなたと言う人間がわかる」と。
文は人なりとも言いますが、好きな文もその人をあらわすのでしょうね。

いま、NHKで、松本隆の詞の世界を特集してました。
やはり『赤いスイートピー』の歌詞は群を抜いてますね。
「春色の汽車」とか「心の岸辺に咲いた赤いスイートピー」とか
この人は詩人ですね。
松本隆の最高傑作だと思います。

 

~~~~~

同じです。私も、時間があれば、10分から20分、細切れに公園などを歩くことにしています。
前は20分以上続けて歩かないといけないなどと言われていましたが
最近は、10分くらいを何回も分けて歩いても同じ効果と言われているみたいです。

あんこう鍋、おいしいですよね。
私も大好きです。
ひょっとすると、フグ鍋と同じか、それより美味しいと思うことがありますね。
コラーゲンがいっぱいのような感じですね。
茨城県あんこうの名産地とは知りませんでした。
いいところですね。

 

~~~~~

琉球ナイト さん、こんばんは。

『シャイニング』映画版はさすがにキューブリックだけあって
人間の心理に入り込むような怖さがありますね。
テレビドラマ版の『シャイニング』は怖くありません。
ティーブンキングは、映画版に激怒して、テレビドラマ版を作りました。
見比べてみると、スティーブンキングが激怒した理由がわかりますね。

 

~~~~~

shinp12 さん、こんばんは。

最近は私も、それでいいのかなと達観してます。
しかし、何でもかんでも深く考えず、商業的にしてしまうのはどうなんでしょうね。

そういえば、日本の昔話で、他の国と全く違うのは、愛とか友情とか勇気とかがテーマの話があまりないことです。
どれもこれも、金銀財宝を掘り当てるか、長者の娘と結婚する逆玉か、ほとんど物質的な繁栄でハッピーエンドが多いです。
ちょっと不思議です。

 

~~~~~

ベルグごーるどハンニバル さん、こんばんは。

マカロニウエスタンが日本人の命名とは知りませんでした。
それが世界共通語になるとは。

あと、これは不思議で仕方ないのですが
『続・夕陽のガンマン』がIMDbベスト4と、ものすごい上位にいるんですよ。
私はディスクも持って何度か観ましたが
あのIMDbの上位に入る映画とはどうしても思えないのですが。
その理由がわかる方おられます?

 

~~~~~

リッチポンタさん、こんばんは。

砂の器』哀しくてよかったですね。
最後のピアノ曲が切なすぎますね。
加藤剛、最高でした。

私は松本清張では『天城越え』が好きです。
田中裕子の少年に対する気持ちがこれもまた切ないですね。
人間は哀しいと思ってしまう映画の一つです。

 

~~~~~


ロッジのダッチオーブン(深いフライパンの上に浅いフランパンをのせる形)を
フライパン代わりに使ってましたが
きちんと手入れしないと錆びだらけになってしまいました。

 

~~~~~

 

最近、非常によくできたCMを見ました。
ダイワハウス』の深津絵里リリー・フランキーの、『拾ってきた猫』です。
これは、日本のCMのレベルの高さがよくわかるCMですね。
この短い間にドラマ1話分を凝縮してます。
起承転結がきちんとなっており、素晴らしいストーリーになっています。

ここで皆さんにお聞きしたいのですが
今までの人生で一番お気に入りのCMは何でしたか?
お題ではありません(笑)
純粋に知りたいだけです。

 

~~~~~

coohさん、ダリアさん、ぽうさん、ひょっとこさん、kankichiさん、drbeeeeeenさん
ありがとうございます。
youtubeで見てみました。一部見つからなかったものもありましたが、どれもいいCMですね。
楽しめました。ありがとうございます。

私が一番好きなのは、サントリーの『緑水』のCMです。
あれに出てた人が宮崎あおいだったんだと最近気づきました。
たぶんデビュー時だと思いますが、やはり表情が上手ですね。
https://youtu.be/VHAyXNJXzf4

 

~~~~~~

先ほど書きました、ダイワハウスのCMも貼りますね。
https://youtu.be/HkZCtWCOW9w

 

~~~~~

亀太郎さん
『わたくしは創価学会ではありませんが、聖教新聞のCMが感動してしまいましたwww不覚にもww』に、不覚にも笑ってしまいました。

聖教新聞のCMというのはどれも見たことがないので、思い出しようもないのですが
youtubeで探してみます。

 

~~~~~

こんばんは。
別に宮崎あおいのファンとか好きとかではないです。
緑水のCMは、好きな歌なのと、季節が春なのと
15秒でドラマにしているのがすごく、
今思うと、大河主演女優になる人はデビューのときから
演技が光ってるんだなと思います。
夏バージョンもいいですよ。
https://youtu.be/SJR5nGKNbTM

 

~~~~~

sweさん、そうですか。
都市伝説ではなかったのですね。
モーツァルトならわかるのですが、タケモトピアノとか(笑)
何か調性とかの加減でしょうか。
不思議ですね。

 

~~~~~

faiさん、おはようございます。

やはり『ショーシャンクの空に』は字幕で観るのが最高ですね。
モーガン・フリーマンの声には年輪というか味がありますので。
そういえば、クリント・イーストウッドの吹き替えがルパン三世の声だったことがありましたが
やめてほしかったです。

屋上でのビールのシーン、私も大好きです。
そのシーンを観ながら、ビールを瓶で飲むのが好きでした。

 

~~~~~

イチョウの黄色が好きです。
春は菜の花の黄色が好きです。
絵具では黄色はあまり好きでないのですが
自然界の黄色はなぜか好きですね。
紅葉と違って、イチョウは1本だけ大木がそびえたってることがあり
そういう姿を見ると圧倒されます。

 

~~~~~

沖縄にあこがれる人、多いですよ。
何年か前、取引会社の営業の人が、会社やめることになったんで、と言いに来ました。
「会社辞めてどうするの?」と聞いたら、「沖縄が好きなので、沖縄で働きながらいつか喫茶店兼民宿みたいなのをやりたい。」と言ってました。

その後、どうなったかは知りませんが、沖縄が好きな人は多いですね。

 

~~~~~


 私も、監督による音声解説、観てしまいました。
普通は、絶対に、メイキング映像や音声解説は観ないのですが
操作間違えたようで、音声解説になってました。
カラスに食べさせる幼虫が動物愛護団体の意見で、元々死んだものをあげるしかなかった、とか、草原で手紙を見つけるシーンで虫がいっぱい飛ぶようにスタッフがバタバタさせた、とか。

面白かったですが、やはり裏側は見ないほうがいいかもとも思いました(笑)

 

~~~~~

はるさん、はじめまして。

ショーシャンクの空に』いいですよね。
私はこの映画は何十回となく観てます。
特に屋上のビールのシーンとラストシーンは、それだけ取り出して何百回となく観ました。
観るたびに新しい気づきがある作品ですね。

 

~~~~~

ダリアさん、おはようございます。

自然の黄色はいいですね。
モノを買うときに黄色をチョイスすることはないのですが
自然の黄色には惹かれます。

『幸せの黄色いハンカチーフ』いい映画でしたね。
アメリカでアメリカの俳優によるリメイクの作品が作られましたが
全くの駄作でした。
やはり、高倉健でないと出ない味というのがありますね。

 

~~~~~

確かに中国の記事、多いですね。
中国の『中』は中華の中です。
漢民族は自国に、世界の中心にあって花が咲きほこっている国という美称、『中華』を用いました。
周囲は蛮族(東夷(とうい)、西戎(せいじゅう)、南蛮(なんばん)、北狄(ほくてき))の国と見なしました。
この独善的な中華思想が、この先、世界を混乱させないように願うばかりです。

 

~~~~~

faiさん、おはようございます。

『グッド・ウィル・ハンティング』いい作品ですね。
私もディスク持って何回か観てます。
この映画が自分のベストという人も多いですよね。

ロビン・ウィリアムズはいい作品が多いです。
私は『聖なる嘘つき』が好きですが
『今を生きる』もとてもいい作品です。

映画についてのひとりごと 45

今日は、マーティン・スコセッシ監督の『クンドゥン』を観ました。
今のダライ・ラマ十四世の物語です。
セブン・イヤーズ・イン・チベット』も同じ題材ですが、『クンドゥン』のほうがより詳しいですね。
これを見ると、やはり中国はひどい国です。
この先、中国が世界の中心となったらと、ぞっとします。
アメリカは傲慢なところや独善的なところは多々ありますが
やはりアメリカが世界の中心だったときはいい時代でした。
今後、もし、中国が世界の中心となったら、地球はとんでもない星になりますね。
イギリスもお金で魂を売り渡すような国に成り下がりましたね。
がっかりです。
これから先の世界を見たくないような気がします。

 

~~~~~

 

マーティン・スコセッシ監督の『クンドゥン』、残虐なシーンは直接表現されてないので
その点は安心して観ることができると思います。
昔の中国と近代の中国と共産国になってからの中国は、まるで違いますね。
老子荘子を生んだ国とは到底思えません。

 

~~~~~

 

同じですね。土鍋も12分くらいで炊けます。6分の蒸らしを入れて18分です。
保温ができないのが玉に瑕ですが、新米だとおいしさが違いますね。
私は災害とかで停電になったときを考えて、炊飯用の土鍋は買ってたのですが
何年もほったらかしだったので、ちょっと炊いてみました。
これほど簡単とは思いませんでした。

 

~~~~~

 

梶井基次郎のある小説にありましたが
都会の人は月の明るさを知らないようなことが書いてありました。
全く電灯がない場所での、月が出ているときとそうでないときは
暗闇が違うというような表現だったと思います。

 

~~~~~

 


 『アトカトラズからの脱出』ディスク持っているので、週末観てみますかね。
『バック・トゥ・ザ・フュチャー PART2』が話題になってたので
久しぶりに引っ張り出して観ました。
あのライバル役というか悪役は、いま大統領選に出ようとしているトランプがモデルだったのですね。
それがちょうど2015年で合ってるとは本当に不思議です。

 

~~~~~

 

artさん、こんばんは。

ショーシャンクの空に』いいですよ。
この映画を観ずに死んだら損しますよ(笑)

ゴッドファーザー
私はこの映画を何十回も観ました。1・2・3とも好きですが、特に1と2ですね。
この作品は、IMDbでもずっと1位でした。
ショーシャンクの空に』は2位でした。
何年か前、ショーシャンクが1位になってからはずっと1位です。
2位 ゴッドファーザー 3位 ゴッドファーザー2 です。

確かにこの3作品は、何十回観るのに耐える名作中の名作です。

 

~~~~~

 

そうなんですよ。
バック・トゥ・ザ・フューチャー 2』のビフは、トランプだったんですよ(笑)
あの27階建てのカジノビルはトランプ所有の37階建ビルがモデルらしいです。
トランプが大統領になったら、あのような荒廃した町になるのでしょうか(笑)

オバマの弱腰がとんでもない、とりかえしのつかない結果を導きましたね。
オバマは日本でいうと鳩山ですね。
世界に混乱をもたらします。
なぜ、今年の春に中国の人工島に向けて今のように軍艦を派遣しなかったのでしょうか。
オバマの甘さが命取りになりました。

 

~~~~~

 


ゴッドファーザー』は観れば観るほど名作とわかります。
ドン・コルレオーネの息子マイケルに対する愛情が泣けます。
ドン・コルレオーネが、庭でワイン飲みながら『最近、ワインが好きになってきた。』と言うと、息子のマイケルが『いいことだよ。』と答えるシーン、
別に何でもないシーンなのですが、好きなシーンです。
息子はソニー、フレド、トム・ヘイゲン、マイケルと4人いますが、
マイケルへの愛情が最初からひしひしとわかります。

そうだ、これは、ゴッドファーザー1・2・3を観たことのある皆さんへ質問ですが
ゴッドファーザー1・2・3』の3作の構成上の共通点は何だと思いますか。
お題ではないですが(笑)

 

~~~~~

 

アンディが本当に罪を犯していたら、脱獄はしなかったでしょうね。
アンディはそういう人間だと思います。

脱獄の前、アンディはレッドに『太平洋をメキシコ人は何と呼ぶか知ってるか?』と聞きます。レッドが首を横に振ると、アンディは『記憶のない海』と答えます。
ショーシャンクの空に』は凄いセリフで埋められています。
『記憶のない海』はいいですね。
あの青い海は記憶のない海だったんですね。

私はクリント・イーストウッドでは『グラン・トリノ』が一番好きかもしれません。

 

~~~~~

 

faiさん、こんばんは。

ぜひ『ショーシャンクの空に』は今度字幕で観てください。
あのモーガン・フリーマンの味のある声は吹き替えでは台無しになってしまうので。

ただ、原作「刑務所のリタ・ヘイワース」は読まないほうがいいです。
映画のほうが何十倍も良くなっていますから。
レッドがアイルランド系ですし、ビールは生ぬるい缶ビールですし、いろいろ違うところが多くて、どれも映画のほうがいいです。

 

~~~~~

 

『I've Never Been to Me』、私はこの歌詞が泣けます。
歌詞で泣けるのはなかなかないですが。
「I've been to Nice and the isle of Greece
Where I sipped champagne on a yacht
I moved like Harlow in Monte Carlo」とか、地名の使い方がいいですね。

ただ、歌詞はなかなか大人と言うか、過激と言うか、ちょっと説明はできない内容ですね(笑)

 

~~~~~

 

ある法則があって、原作を読んだ人は、映画を観ても必ず「原作のほうがよかった」という法則です(笑)
しかし、ショーシャンクだけは絶対に映画のほうがいいです。

たぶん『ダ・ヴィンチコード』もそうなのかもしれませんが
わたしはこれも映画が好きですね。

 

~~~~~

 

1,2,3の庭のシーンをこれほど細かに説明できるのは
相当の回数観られていますね。

ここまで書いて、ハッと気づきました。
勘違いしていました。
1,2,3に共通のことは、最初パーティから始まること、と思ったのですが
2は違いましたね。
すみませんでした。

 

~~~~~

 

鍋の美味しい季節になりましたね。
鍋は白菜が鍵ですね。
なるべく水を入れずに白菜から出すようにすればおいしいですね。

 

~~~~~~


 夢の自動車、いいですね。
私も昔から、タイヤを横にして、縦列駐車できるクルマがあればいいと思っていました。
あとは、雪の日にボタンを押せばチェーンが自動で装着されるクルマがあればいいですね。

私のクルマの究極の理想は、走るオーディオルームです。
行先をセットすれば、映画や音楽を楽しんでいたら目的地に着いてるというのが理想です。

~~~~~

 

好奇心や探求心を多くするとアンテナはその分高くなります。
日常生活を好奇心で生きることができたら、多くの時間を他人の噂話やゴシップ、陰口で埋め尽くす人より多くの豊かさが実感できると思います。
くだらないことにでも、『なぜだろう』と子供のように思うのは大切なことかもしれません。

 

~~~~~

Life さん
こんにちは。

ブルーオーシャンは競合のない分野です。
つまり、オンリーワンということです。
数多く競合がある中のベストワンよりオンリーワンは遥かに強力です。
ベスト1であれば、ベスト2やベスト3が価格を価値よりも安くしてきた場合は
シェアを奪われる可能性がありますが
オンリーワンは代替がないので、価格競争も必要ありません。

世界オンリーワン、もしそのような技術を持つ会社があれば
しかもそれが新興企業であれば、世界的な大企業になる可能性が高いのです。

『今を生きる』、ロビン・ウィリアムズの傑作ですね。
私も大好きです。

 

~~~~~

マカロニウエスタンというと、クリント・イーストウッドですかね。
許されざる者』とか『アウトロー』とかであれば、ディスク持ってます。
マカロニウエスタンもいいですが、『荒野の七人』とか普通のウエスタンもいいですね。

~~~~~

 

 

~~~~~

アンディが『記憶のない海』に憧れたのはわかります。
特にアンディは人生のほとんどを無実の罪で刑務所で暮らしたのですから
全く記憶のもたらす圧力のない、過去のない、まっさらなところで余生を暮らしたかったでしょう。
アンディほどではないにしろ、人間は誰でも、記憶の重圧、経験の重圧から自由ではありません。
アンディの気持ちはよくわかります。

 

~~~~~

 

 

映画についてのひとりごと 44

ステーキ店はいま追い風ですね。
一つはTPPで輸入肉が安くなることと
もう一つは健康常識が変わってきたことですね。
少し前までは、健康には魚がいい、肉、特に牛肉はコレステロールばかりで身体に悪いというような風潮でしたが
最近は、糖質制限ダイエットで牛肉ばかり食べるとか
高齢者は牛肉を食べたほうが長生きするとか
健康常識が全く変わってきたので、ステーキ店は大繁盛ですね。
新しいスタイルのステーキ店は要注目でしょうね。

それにしても健康常識って、コロコロ変わりますね。
朝食食べないとダメと言われてこれが常識だったのに
朝食を抜く方が体にいいという専門家が現れていますし
牛乳が身体に悪いとか、いろいろな説が飛び交っていてわけわかりません。

私は最近は朝食抜きにしていますが。

 

~~~~~

 


 丸亀製麺はしりませんでしたが、ロンドンではラーメンが大流行だとは姪から聞きました。
ただ、とんでもなく高いらしいです。
私がひそかに、絶対に海外で受けると思うのは、お好み焼きですね。広島風の方がいいと思いますが、大阪風でもいいです。
海外に特化して、お好み焼きチェーンを経営したら、爆発的なヒットになると思うのですが。
材料も海外で調達しやすいものが多いですし。

雲霧不動明王さんですか。不動明王さんは物凄い効験ですね。
不動明王さんであれば、私が年に1回くらい行くのが、兵庫県清荒神の中の滝にある不動明王さんです。
清荒神は一願さんで有名で、一つだけ必死で願うと必ず叶えてくださるらしいです。
大平光代さんという、中学の時いじめから割腹自殺未遂、中卒で暴力団組長と結婚、離婚して刺青も入れた人が、一念発起して司法試験に1回で合格したのですが、そのとき、『司法試験に合格させて』と願をかけたのが清荒神さんです。
なにか、人生でどうしても叶えたいときにはお勧めです。

 

~~~~~

 

STAP細胞には、確かに期待しました。
しかし、小保方晴子という人は本当に罪深いことをしましたね。
笹井 芳樹さんという人は、将来的にはノーベル賞有力なくらいの人だったと思いますし
日本にとって大きな損失です。
また、今まで本当に真面目すぎるくらいにしてきた日本の研究の歴史で、大きな汚点を残してしまいました。
いま、本人はどう思っているのでしょう。

やはり科学技術の中でも、医学は進歩してほしいと強く思います。
長寿はそれほど望みませんが、生きている間は人間の尊厳が保たれるようにしなければいけないと思います。
意識がなくチューブでつないで生かされるのは嫌ですし、きちんと考える力がなくなるのも嫌なことです。

 

~~~~~

 

映画ではないですが、この世は不思議で満ちています。
株の才能もなく、株にはまったく向いていない私が、株の世界で目標を達成できたのは
能力でも努力でもなく、不思議な力が働いたとしか思えません。

かなり前、比叡山に初めて行ったとき、私は悩みの中にいました。個人的にどうしても700万円を近いうちに用意しなければならない切迫した状況にあったのです。しかし、その当ては全くありませんでした。
そこで、元三大師廟で願ったのですが、驚いたことに次の日、ちょうど700万円が振り込まれてきたのです。誰も、700万円という金額は知りませんし、誰にも相談してなかったのですが、きっちり700万円でした。
これほど驚いたことはありません。

また、これもかなり前、身延山に初めて行ったとき、まず旅館に泊まって、次の朝身延山に行く予定にしたのですが、朝目覚めて7時のNHKニュースのトップは、『山梨県に大雪警報』でした。電車がストップし、交通に相当な影響が出ると言っていました。
ノーマルタイヤで無理とは思いましたが、行けるところまで行こうと思って出発しました。
いま考えても不思議なのですが、なぜか久遠寺まで行けたのです。
観光客は他に誰一人いませんでした。
ロープーウェイも貸し切り状態で、思親閣のお坊さんが『今日、来れたのですか!』とびっくりされてました。
七面山を望む展望台も真新しい雪一面で、急に晴れてきて、それはこの世のものとは思えない美しさでした。
なにか、受け入れてもらってるなあという感じが強くしました。
帰るまで、身延山貸切り状態でした。

他にもありますが、なんとなく不思議な感じがしています。
一番の不思議は、私が株で成功したことなのですが(笑)

 

~~~~~

 

昔は、テレビで、海外の物価、不動産価格や賃料を紹介していたら
日本に比べてなんと安い、と思っていましたが
最近は、大変高く感じますね。
日本円が大幅に下がったので仕方ないことですが。

海外の日本食は中国人や韓国人が経営してることが多いと聞きましたが
ちゃんと日本人が日本のクオリティで出してるのも多いのであれば安心です。

 

~~~~~

 

何か形容できない大きなものを感じた時や意識がそれに触れたときに
『有り難い』という感情が湧きますね。
それはとてもいいお参りでしたね。
何かに触れたのでしょう。

大平光代さんは、確かにすごいです。
中学生のときに割腹自殺をしようとするところから
司法試験を1発で通るところまで、またそのあとも
壮絶な生きざまですね。
この人のように集中して生きなくてはと思いながらも
なかなかできませんが。

 

~~~~~

 

辻井伸行さんも素晴らしいピアニストですよね。
彼の演奏には、味というか奥深さがありますね。

聖書にこういう言葉があります。

エスは通りすがりに、生まれつき目の見えない人を見かけられた。
弟子たちがイエスに尋ねて言った、「ラビ、この人が目の見えない状態で生まれたのは、誰が罪を犯したからですか。この人ですか、それとも彼の両親ですか。」
エスはお答えになった、「この人が罪を犯したからではなく、また両親が罪を犯したからでもない。それは、この人に神の業が現れるためである。」

聖書には納得できない箇所がいくつかあるのですが、この言葉だけで、やはりキリストは凄い人だったんだなと思います。

 

~~~~~

 

今年、いろいろ貶してきた大河ドラマ『花燃ゆ』でしたが
そろそろ終わるこの時期には少し寂しくなります。
ストーリーは不満でしたが、テーマソングはよかったですね。
このテーマソングの歌詞は
吉田松陰留魂録の中の『愚かなる吾れをも友とめづ人はわがとも友とめでよ人々』です。
この辞世の句を歌詞としたのはとてもいい感性でした。

 

~~~~~

 

私も季節によって、聴く音楽が変わりますよ。
11月以降は『第九』が主です。
正月は『皇帝協奏曲』
春は『フルートとハープのための協奏曲』ですかね。

ただ、秋は何を聴いてもいいですね。
心に沁みるというか。

 

~~~~~

 

 

映画についてのひとりごと 43

五つ葉のクローバーですか。
いままで見たことがありませんでした。
貴重な写真ありがとうございます。
それにしても、owlさんのお庭は凄いですね。
映画の中のお庭のようなファンタジーランドですね。
そういえば、『秘密の花園』という映画がありましたね。
庭の花が咲き始めると素晴らしいことが起きてくるような
そんな映画だったと思いますが。

 

~~~~~

 

今まで、録画しておいた
三谷幸喜の『ラヂオの時間』を観てました。
十何年かぶりに観たので、ほとんど忘れていましたが
やはりこの作品が三谷幸喜監督の最高傑作ですね。
映画は処女作が最高傑作になる例が結構多いですね。

ラヂオの時間』『みんなのいえ』『THE 有頂天ホテル』『ザ・マジックアワー』『ステキな金縛り』『清須会議』と並べてみますと
製作費は右肩上がりですが、作品の質は見事に右肩下がりですね。
みんなのいえ』も面白かったのですが
やはり『ラヂオの時間』が群を抜いてますね。

 

~~~~~

 

それでは、禅問答を一つ。

壺の中にガチョウの卵を入れていたら、ある日、孵化して
どんどん大きくなった。
ついには、壺の中から出られないほど大きくなってしまった。
無理やり出そうとするとガチョウは死んでしまう。
壺は高価なもので割ってはいけない。
さて、壺を割らずに、ガチョウを生きたまま出すにはどうしたらいいでしょうか?

有名な話なので、ネットで検索すれば答えはすぐ出ますが
禅問答はクイズではなくクイズとは正反対のものなので
答えは必要ありません。
私の好きな禅問答の一つです。

 

~~~~~

 

ちなみに、ガチョウに酢を飲ませて、身体を柔らかくして出す、というのもダメです(笑)
ガチョウや壺にとらわれていては堂々巡りになります。
堂々巡りを繰り返して思考が嫌になったときに、
とらわれを離すといいですよ。
なんていって、私も全くできてませんが(笑)

 

~~~~~~

 

shinp12 さん、おはようございます。

なるほど。
その壺は、あなたの家に代々伝わる明朝の壺で、2000万円くらいの値打ちがあるものでも
壺の底をくりぬきますか?(笑)
ご先祖さんが大切にしてきた壺であったら・・

 

~~~~~

 

Hanielさん、こんにちは。

一休話ですね。
絵の虎が毎晩出て悪さするから捕まえてほしいという謎かけですね。

しかし、このガチョウの場合、『その壺をこちらにお持ちください。目の前で出して進ぜましょう』とHanielさんが言ったら、『はい。壺をお持ちしました。どうか早く出してあげてください。』と言われますよ。

 

~~~~~~

ガチョウの大きさに比べて、壺の口はあまりにも小さくて
羽を取ったくらいでは到底出られない大きさです。
また、餌をやらずにどんなにやせても出ることができる大きさにはなりません。
だとしたら・・
餌を前に置いて、出るように努力させるのはいいアイデアです。
これは、人間が自分の人生でやっていることですね。
でも、例えば頭の大きさが壺の口より大きい場合は、そんなに努力しても出れません。
では、どうしますか。

 

~~~~~

 


 壺に書かれた絵ではなく、壺の中に閉じ込められているからつらいですよね。
まあ、人間も同じようなものですが。

 

~~~~~

>>卵から産まれた時点で たとえ 壷の中で一生を過ごすことになっても 外に出てるって 考えたらどうかな?っと思いました

なかなかいいですね。
その境遇を嘆くよりはよっぽどいいですね。
でも、出してあげたい気はしますが。

 

~~~~~

あまり詳しくはないですが
一羽で卵産むのは難しいかと・・

~~~~~

いや、これはクイズではなく禅問答ですから
答えは実はないのでしょう。
というより、悟った人が答えれば正解
悟ってない人が答えたら不正解、なのが禅問答でしょうね。

異次元に飛躍しないと、日常生活の延長線上には答えはないかと思います。

禅問答は昔からちんぷんかんぷん、わけわからない代名詞ですから。

落語にも、禅問答をおちょくった『こんにゃく問答』がありますね。
なかなかよくできた落語です。

 

~~~~~

亀太郎さん、自己完結してますね(笑)

確かに外の世界があることを知らなければ
壺の中がガチョウにとってすべての世界ですね。
海の上のピアニスト』ですね(笑)

 

~~~~~

ちょっとこれは、お題のつもりでなく
気に入った禅問答を紹介しただけなんですが
クイズのように捉えられていますね(笑)

 

~~~~~

やっと一段落しましたので、ガチョウの禅問答の私なりの解釈を書きます。
もちろん、ただの独りよがりな解釈ですから三十棒食らうかもしれませんが。

この、壺の中に閉じ込められたガチョウの話を座禅を組んでひたすら考え続けた修行者は
あるとき、ふっと、このガチョウは実は自分の状況そのものだということに気が付きます。
壺は肉体、ガチョウは精神です。
生まれた時から肉体に閉じ込められて、肉体の感覚器官に触れるものが心地よければ執着し
心地悪ければ嫌悪し、全く身動きできない状況になっているのが人間の精神です。
壺を壊さずにガチョウを外に出す、というのは、肉体を壊さずに自由な精神に到達するということです。
実際に、この問いを受けた修行者の一人は、考えに考えて、あるときパッとひらめきます。
そして、師匠にこう言います。
『ガチョウは外に出ています。』
そう、ガチョウ、つまり人間の精神は、壺、つまり肉体がありながら、本来自由なものだということに気づいたのです。
執着も嫌悪もただの想念にしかすぎず、それを離れれば、本来『外に出ていて』自由な精神そのものであるということに。
師匠はそれを聞いて印可を与えます。

このスレのどなたかも、同じく『ガチョウは外に出ています。』と言いました。
それで私は『そのガチョウは何色ですか?』と聞きました。
これはひっかけ問題で、『ガチョウは○色』と答えたら、ガチョウをガチョウとしてとらえているということなので、ダメなのです。

以上が私の独りよがりな解釈です。

とても鋭い方が多くおられてびっくりしました。
私の解釈が正しいとは限りませんし、禅の門外漢の理屈ということで勘弁してください。

 

~~~~~

 


 >>新種のガチョウであり、実は変幻自在であって、禅師の見ていないところで壺から出たり入ったりしている。

これはそうですね。臨済録に『赤肉団上 に一無位 の真人 あり。常に汝等諸人の面門より出入す。未だ証拠せざる者は、看よ看よ』とあります。
それと符合しますね。

>>謙虚さもどこに、自我同士の紛争や、見栄などによって怪物のように際限なく膨らむ自我。
  この自我をコントロールし無私へと向かうことで壺から出られる

これは非常にいいところを突いてると思います。

鋭いですね。

 

~~~~~

タラちゃん
はじめまして。

投稿ありがとうございます。
>>ガチョウを壺に入れるなんてかわいそうなことをしなければいい。

確かにその通りですね。
もともとガチョウが壺の中に入ってしまってるのがおかしいんですよね。
それが根本原因ですね。

 

~~~~~

ぽうさん
こんにちは。

>>できる限りをした中での決断なら揺るがない。自ら考え、選択肢の中から一番良い方法を選択する。選んできた道が命の道。

いい言葉ですね。

もっと深く突っ込んでいけば
人は選択したように思っても、実は、自分にあるものを引き寄せているんだと思います。
ですから、選択する瞬間までに、自分をいいものが引き寄せられる(いいものが選択できる)ようにしておかなくてはいけないような気がします。

 

~~~~~

昨日は『バック・トゥ・ザ・フューチャー2』の日だったんですね。
バック・トゥ・ザ・フューチャー』は1・2・3ともディスク持っていますので
週末に2を観たいと思います。
しばらく観てないので、特に2と3は忘れていますが
どのように2015年を描いているか楽しみです。
2001年になったときも、『2001年宇宙の旅』の描写ほどにはなってなかったですが。

 

~~~~~

比叡山、いいですね。
特に雪の比叡山は最高です。
以前、マイブームで霊山に行くのにはまっていたときがありました。
比叡山高野山身延山永平寺、、宗派はバラバラですが(笑)
やはりどれも日本有数の霊山だけあって、不思議なことが起きますね。

 

~~~~~

ブルーレイとDVD合わせて450枚くらいです。
今はブルーレイ中心に集めています。
ブルーレイが出てない作品はDVDを買いますが。
一応、1000枚が目標です。
1000枚あれば、時間ができた時に1枚くらいはその時観たい映画があるかな、と(笑)
1000枚でもたぶん駄作が800枚くらいにはなると思います。
しかし、駄作と思っても何年かして再び観ると、思いがけず面白かったりします。

本もとりあえず買っておく『積ん読』ですね。
これが不思議に、どうしても読みたくなる時期が来るものです。
で、どうしても読みたいときに読まなければ、もう読みたくならないものです。
これは映画もそうです。

所有することの大切さは、『知的生活の方法』かその続編に書いてありました。

 

~~~~~~

今は、株も自分用の資金でやっていますが
ちょっと前までは、会社を立て直すために株をやっていましたので
株で儲けたお金でディスクは買いませんでした。
代わりに、お小遣い20万円くらいで為替(FX)をやって
1万円利益が出たらそれでブルーレイをちょこちょこ買ってました。
1回に6枚くらい買えました。
それで買い集めた枚数も多いですよ。
ドル円が120円になってからは上に行くか下に行くかわからないので
FXは止めましたけど。

そのときわかったのは、なくなってもいいお金でやると楽しいものですね。

 

~~~~~


うどん、お好きですか。
丸亀製麺、神戸ですね。
ちょっとがっかりですよね。
トリドール丸亀製麺がほとんどですから
香川県に本拠を構えても良かったと思いますが。

私は、本場讃岐では、『がもう』が好きです。
田園の中にぽつんとあるお店です。
店の前のベンチやあぜ道で食べるのですが
風情があっていいんです。

今は讃岐うどんも釜揚げうどん全盛ですね。
でも、私は、釜揚げうどんは邪道だとおもっています(笑)
讃岐うどんはコシが命なんで、
水でしめるのが王道だと思うのですが。

映画についてのひとりごと 42

kankichi さん、おはようございます。

オイスターソースで作るおでん、おいしかったようでよかったです。
具から出るだしとマッチしてコクも出ますからいい感じになりますよね。

西日本の人は、ちくわぶや納豆など食わず嫌いな人が多いのですが
だしがうまくしみるとちくわぶは美味しいですよね。
食べないのはもったいないことだと思います。

 

~~~~~

ぽうさん、おはようございます。

そうでしたか。
オイスターソースでのおでん、拒否されましたか(笑)
確かに主婦の人は、お母さんとかおばあさんとかから伝授された伝統の作り方があるでしょうから、なかなか厳しいでしょうね。
男が自分で食べるためだけに趣味で作る場合にはお勧めです。
私の独断では、おでんはしょうゆで作るよりおいしいと思ってるのですが。
まあ、わたしだけですが。

 

~~~~~

確かに、EAJのときは
掲示板にニダキム王さんとチャパチャパさんしかいなくて
閑散としたものでしたね。
しかも、『強く売りたい』が100%という変わった掲示板でした(笑)
あの段階で入られてたのですから、やはりミューズが降りてきているのでしょう。

 

~~~~~

nishinishinisshi さん、おはようございます。

ショーシャンクの空に』『ライフ・イズ・ビューティフル』と来たら
やはりど定番の『ニュー・シネマ・パラダイス』ですかね。
感動作ではこの3作は必ず上位に入りますね。

私は、続いて『ビッグ・フィッシュ』『エリンブロコヴィッチ』『ジョー・ブラックをよろしく』なんかが好きですが。

 

~~~~~


 『ミルコのひかり』、相当評価の高い映画のようですね。
未見なので、ぜひ観たいと思います。
イタリア映画には、大作ではないのですがキラリと光る作品がありますね。
アメリカに次ぐ、映画のレベルの高い国だと思います。
いい映画を紹介していただいてありがとうございます。

この週末は、どなたかが言われていた『ジャッジ』を購入しましたので観ます。
また、前に話題になったミッドウェー海戦アメリカ側から描いた『ミッドウェー』を買いましたので観るつもりです。

 

~~~~~

ひょっとこさん、おはようございます。

関東は天気悪いのですか。
自分のところが快晴だと日本全国晴れていると思いがちなので知りませんでした。

まだまだ地球上にも未知の生物はたくさんいるのでしょう。
あのホーキングは、地球外のエイリアンが襲来するなんて本気で言ってますし。
わからないことだらけですね。

 

~~~~~

>>ショーシャンクさんのスピルバーグ観は如何ですか?

そうですね。いま、保有しているディスクの中でスピルバーグ作品がどのくらいあるか
数えてみましたら、10作品以上はありますね。
レイダース/失われたアーク《聖櫃》』
『E.T』『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』『太陽の帝国
インディ・ジョーンズ/最後の聖戦』『シンドラーのリスト
『アミスタッド』『プライベート・ライアン
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
『ターミナル』『ミュンヘン』『リンカーン
とか、製作総指揮作品であれば『バック・トゥ・ザ・フューチャー1・2・3』とか。
確かにスピルバーグは世界トップのヒットメーカーですね。
私が持っている盤だけでも結構な数になります。

ただ、私はスピルバーグ作品には少し厳しいです。
私はスピルバーグは結局、娯楽大作の人だと思っています。
インディ・ジョーンズ』シリーズ、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズなど
ハラハラドキドキの演出は最高に上手です。
しかし、シリアスなものになると人間観の浅さが露呈してしまう気がします。
スピルバーグの代表作は『シンドラーのリスト』だと思いますが
私はこの作品に描かれているシンドラー像には魅力を感じません。
もう少し、強烈な使命感を持った人類愛あふれる人物像に描いてほしかったと思っています。
私だけの感想ではありますが。

 

~~~~~

今日は、買っておいた『ジャッジ・裁かれる判事』を観ました。
法廷ドラマは大好きですが、この映画は、法廷ドラマを超えて
人間ドラマとして秀作ですね。
親子、兄弟、弁護士のあり方、老い、都会と田舎、いろいろな部分で
深く考えさせられる作品でした。
とてもいい映画でした。
お勧めです。

 

~~~~~


 応援していただいて本当にありがとうございます。
人間は楽しいほうばかりに気が行ってしまって
株が楽しければそちらばかりに
映画が楽しければそちらにばかりいくものですが
そろそろ本気モードにならないととは思っています。

昨日昼から、上がったことのない山にクルマで行ってみました。
人家が途絶えたところに立派な禅寺があって、人は誰もいなかったんですが
外に掃除用具があって、誰も来なくても毎日ちゃんと掃かれている様子でした。
秋の午後の日差しと庭から見下ろした景色と静寂さにいたく感動しました。

 

~~~~~

ノーポジ最強 さん
タイタンズを忘れない』『エントラップメント』ですね。
ディスクは持ってないのですが、どちらも観たことがあります。
タイタンズを忘れない』は、人種差別がひどい時代のアメリカでの黒人白人チームの躍進を描いたものでしたね。
これはとてもいい作品なので、ブルーレイが発売されるのを待っています。

エントラップメント』、キャサリン・ゼタ・ジョーンズが魅力的でしたね。

 

~~~~~

chiさん、こんばんは。
スター・ウォーズ』『インディ・ジョーンズ』『パイレーツ・オブ・カリビアン
確かにどれも音楽いいですね。
この3つのシリーズとも、全巻ディスク持っていて何度も観ました。
それは、やはり音楽の力が大きいですね。
すべての学問は数学にあこがれ、すべての芸術は音楽にあこがれる、と言いますから
映画も究極音楽の域を目指しますね。
ずっと探しているのですが、なかなか音楽の域に達している映画はありませんが。

 

~~~~~

ベルグごーるどハンニバルさん、こんばんは。

ちょっと、スピルバーグのことを相当悪く言ってしまったので
さっき、『E・T』を観てみました。
久しぶりに観ましたが、非常に感動しました。
文句なくいい映画ですね。
スピルバーグの代表作は、『シンドラーのリスト』ではなく
『E・T』ではないかと思いました。
ここにスピルバーグの良さが凝縮してますね。
もちろん、ハラハラドキドキも(笑)
本人は代表作を聞かれたら『シンドラーのリスト』と答えるでしょうけど。

おっしゃるように、スピルバーグの才能は凄いですね。

 

~~~~~

こんばんは。
私も、スピルバーグにはかなり辛口なのですが
あまりにも悪く言い過ぎたので、もう一度確かめようと思って
持っていた『E・T』を観ました。
久しぶりでしたが、これはいい映画です。
愛とか友情とか、真正面から言うと恥ずかしくなるようなことを
堂々と表現できること、これがアメリカ映画の良さですね。
2001年以降はアメリカ映画も暗い色調の映画が多くなったような気がします。
アメリカには『E・T』のような作品を作れる国であってほしいです。

『影武者』は完全な失敗作です。
興行的には成功しましたが。
勝新太郎が主演であれば面白くなっていたでしょうね。

 

~~~~~

私のガジュマルも元気そのものです。
秋でも新芽出ますね。

『E・T』久しぶりに見返してみて
私は、実験用のカエルを逃がすシーンと枯れた花が生き返るシーンなど
マイナーなシーンにも感動しました。

禅は面白いですね。
禅問答は本当に好きでした。
お気に入りの禅問答を一つ。

ある禅者が、降っている雪を指さして言った。
『何という見事な雪だ!一片一片、別のところに落ちない』(好雪片々不落別處)
それを聞いてた人が質問した。
『では、どこに落ちるんですか?』と。
禅者はその人に平手打ちした。

映画についてのひとりごと 41

はじめまして。
おっしゃる通りですね。
日本映画で味わい深い高齢者テーマの映画ができればいいですね。

外国にはそういうテーマのものがあってなかなかの名作です。
いま、思い出すのは
『8月の鯨』ですかね。これ、93歳と79歳の共演です。
この映画は別に何の事件もないのですが、じっくりと見せる名作でした。
また、老後テーマでは、『マリーゴールドホテルで会いましょう』は、イギリスからインドに老後移住に来た人たちを描いた、面白い作品でした。

このようなしっかりと老いを見つめた作品が日本からも出てほしいですね。
そのためには、ごく普通の老人を演じられる人がもっといないといけないですね。

 

~~~~~

 

お釈迦様でもブッダでもいいですよ。同じですから。
あの話は原始仏典にある話ですから実話だと思います。
ネット上での毀誉褒貶は泡のようなものですからどうでもいいのですが
実生活で一人で悪想念出している人がいたら取り合わず
心の中で『念彼観音力 還著於本人』と唱えます。
この威力、効果、凄いです。
悪い想念出すと本人に還るというのは本当ですね。

 

~~~~~


 『王の帰還』は勇者の物語ですね。
そして私は、真の勇者はフロドではなくサムだったのではないかという解釈です。
ただ、最後に観てから相当経ってますので
今度もう一度観たいものです。
時が経って見返すと全く違う解釈になることがしばしばですから。

 

~~~~~

herさん、こんにちは。

投稿ありがとうございます。
ただ、株のお題の件に関しては
『カリナン原石を探せ!』というスレッドを新たに作りましたので
そちらに書き込んでください。
herさんの文章そのままコピーして『カリナン原石を探せ!』に貼り付けて結構です。
お手数ですが、よろしくお願いします。

 

~~~~~

ITさん、こんにちは。

ブイキューブにおられた方ですね。
いまは持たれていますか。持たれていたら、ブイキューブ、本当に力強い動きで驀進中ですね。

株のお題の件に関しては『カリナン原石を探せ!』というスレッドを新たに作りましたので
そちらに書き込んでくださいね。
ITさんのこの文章をコピーして『カリナン原石を探せ!』に貼り付けて結構です。
お手数ですが、よろしくお願いします。

 

~~~~~

 

わかりました。
私の今までの経験で、役に立つことは何でも伝えていきたいですから。
人生には多くの挫折や失敗やどん底があるものですから
ほんの少しでも助けになるようなことがあれば残していきたいですね。
それが、人生を変えてくれた株式市場へのお礼と考えていますから。
クローズドへ来られるまでは、この『映画についてのひとりごと』スレに
お子様のことでも何でも株以外のことは書き込んでください。

 

~~~~~

私は週末、なぜか『ジーザス・クライスト・スーパースター』を観ました。
あの曲は知っていましたが、映画は実は観たことがなかったので。
なかなか評価するのが難しいですね。

~~~~~

イチローさん、はじめまして。

ライフ・イズ・ビューティフル』『ショーシャンクの空に』系の感動ものに出会いたいと思ってるのですが、なかなかないものですね。
『道』ですか。映画通ですね。
私は、どうしてもモノクロ映画がちょっと苦手なところがあって、あまり積極的に観ていませんが、本当の映画通は古い映画がいいと言いますよね。
音楽なら、モノラルのフルトヴェングラー指揮の曲が最高と信じこんでるのですが。
最近、感動ものに出会えてません。
いい映画をご紹介ください。

 

~~~~~

まりさん、こんばんは。

おでんがおいしい季節になりましたね。
好きなおでんの具では、1位と2位は全国的にはほぼ同じなのですが
3位以下が全然違うみたいですね。
私はここ何年か、ちくわぶにはまってるのですが
西日本ではちくわぶは売ってないことが多いです。
たぶん、東京では、好きな具の3位くらいだったと思いますが。

しかし、全国どこでも好きな1位はあの具ですね。
やはり、おでんはだしがしみ込んだものほどおいしいということでしょうか。

 

~~~~~

そうですか。
しらたきと板こんが必ずあると予想していましたが
外れたようです(笑)

~~~~

ニュー・シネマ・パラダイス』私も大好きですよ。
最後、泣けますね。
イタリア映画がお好きでしたら『イル・ポスティーノ』がおすすめです。
ニュー・シネマ・パラダイス』のおじさんが亡命詩人になっています。
『イル・ポスティーノ』は隠れた名作だと思います。

 

~~~~~

そうです。「ねんぴーかんのんりき げんじゃくおーほんにん」です。
怒りや敵意を持った人がいたら、取り合わずに
心の中でそっと『念彼観音力 還著於本人』と唱えて
その悪想念をそのまま本人にお返しするイメージをすると
凄い効果がありますよ。
実例は複数ありますが、言えません(笑)
ただ、それを見ると、強い悪想念を出したら本人の運命が事情に損なわれるというのがよくわかります。
振り返って、自分もなるべくそんな想念を出さないように、と思いますね。

 

~~~~~

ヒトラー最後の12日間』
戦場のピアニスト
ディスク持っていて何度か観ました。
ヒトラー最後の12日間』はヒトラーそっくりですね。
最後のへんは少し精神に異常をきたしているようにもみえましたが。

戦場のピアニスト』、映画館で観たときはよく思いませんでしたが
最近ディスクで観て、いい映画だなと思いました。
ただ、やはり、私は『ライフ・イズ・ビューティフル』の主人公のような『意志』『愛』がはっきりあるような作品のほうが好きです。
戦場のピアニスト』はただ逃げているだけでどうも主人公の『意志』が感じられないのが物足りない感じですが。
ただ、大作でいい映画ではあります。

 

~~~~~

おでんの具は全国的に大根が好きな具1位ですね。
これはどの地域でも不変のようです。
確かにお店にとっては、原価率が低く最高でしょうね。
高価な他の具を押しのけて大根を1位にするのですから
おでんというのは魔法の料理ですね。

私の地方ではちくわぶを知ってる人は誰もいません。
食べたことがないか、食べても評判はさんざんです。
私は好きですが。

 

~~~~~


 西日本のものには、ちくわぶとはんぺんはなじみがないですね。
どちらも美味しいのですが。
はんぺんはこちらでもポピュラーになってきましたが
ちくわぶはなかなか売ってないです。
ちくわぶというと必ずちくわを出されます。

セブンイレブンのだしは、完全に関西風のだしですが
東日本のセブンイレブンでもあの薄い色のだしなのでしょうか。

 

~~~~~

黒はんぺん、初めて聞きました。
はんぺんと材料が違うのでしょうか。
こちらでは牛筋入れる人が多いです。
私はがんもどきが好きですね。
しらたきもがんもどきも名前に情緒があっていいですね。

 

~~~~~

海の上のピアニスト』、映画館で観てからは観てないので
多くを忘れていますが、確か、船が彼にとっての全世界だった天才ピアニストの話だったですか。
いったん降りようとするけどまた戻ってきたシーンしか覚えていないので
これもディスク買いたいです。

~~~~~

きっと知的な女性だったんでしょうね。
海の上のピアニスト』をチョイスしたあたりに
亀太郎さんの苦心の跡が伺われます(笑)
女性が感動されてよかったですね。

 

~~~~~

kankichi さん、おはようございます。

西日本のものにとっては、ちくわぶは見てびっくり食べてびっくりですね。
最初食べたときはまずいと思いましたが、今はあったほうがいいです。
よく考えるとおでんには炭水化物系がないです。
他の鍋だと麺類や雑炊で〆ますが、おでんはしません。
それにだしがしみこんだら、結構ちくわぶおいしいですよ。

今日、もし、おでんを作られるのなら
一度、オイスターソースで作ってみてください。
簡単でおいしいですよ。
私は周囲に勧めています(笑)

 

~~~~~

今日、『イミテーション・ゲーム』観ました。
第二次大戦中、ドイツ軍の暗号エニグマを解読した天才数学者の物語です。

この1,2年では、最高に面白い映画でした。
『ビューティフルマインド』もそうでしたが、天才ゆえにこの世の感覚とのギャップに苦しめられますね。
学生の時、友達が読んでいる暗号の本を見て、普通の人が考えていることも暗号と変わらない、と言います。
誰も、思ったことを話していない、思ってることが何らか変換されて口に出る、という意味だと思いますが、まさにその通りですね。
天才にしてみれば、普通の人の意味のない言葉よりも、暗号文のほうがわかりやすいでしょうね。

いろいろな示唆に富んだ、久しぶりに本当に面白かった作品です。

 

~~~~~

ごまちゃん、こんばんは。

スピルバーグの『戦火の馬』ですか。
あらすじからして、期待できそうな作品ですね。
動物と人間の愛情を描いた作品は泣けるものが多いですよね。
それをスピルバーグがスケール大きく描いていたら
最高でしょうね。
是非観てみますね。
教えていただいてありがとうございます。

映画についてのひとりごと 40

考える習慣、連想する習慣というのは
非常に大切だと思います。
日常生活でも、いろいろなことを推理していくと
楽しくなりますよ。
例えば、ショッピングセンターの駐車場で
クルマで待っているときなんかは
買い物終えたこの家族連れはどの車に向かうだろうか、とか
他愛のないもので推理するのは面白いものです。

株は基本、連想できるかどうかですから。
今の風潮の、値動きについていけばいいというやり方とは
全く違うものですが。

 

~~~~~

ririさん、はじめまして。

クローズドと言っても別に何かの資格がいるわけではありません。
真剣さが少しあればいいだけです。
アラシを排除することと、オープンではどうしても株のことは
詳しく語れないというかネガティブなことがなかなか言えないので
移行するだけです。
できれば、今のままクローズドにしたいくらいです。
前向きな人はどんどんクローズドに入っていただくつもりです。

 

~~~~~

エゾリスさん、はじめまして。

私は西日本ですので、雪国には憧れがあります。
雪景色が大好きなので。
きりたんぽ鍋もハタハタも大好きです。
晦日ゆく年くる年で雪国が映るとうれしくなります。

 

~~~~~

そうですね。
もし、私がコンビニのオーナーなら
24時間のうち最も客の少ない時間帯に勤務のアルバイトに
棚卸させると思います。
面積が小さいので棚卸金額も小さいですから。
エイジスは結構高いですよ。
繁忙期と閑散期で値段が相当違ったりしますが
普通、決算期は集中するものですから、結構取られます。

 

~~~~~

皆さん
本当に数多くの投稿、お題への参加、ありがとうございます。
また個別には後からできる限りレスします。

少し、銘柄選定の胆を話します。
それは、業績へのインパクト度です。
おおまかな感想を言えば、そこの煮詰めが甘いような気がします。

10億円売上予想の新業態進出のニュースがあったとします。
売上20億円の会社にそのようなニュースが出たのなら株価は暴騰します。
売上100億円の会社なら少し上がるでしょう。
しかし、売上1000億円の会社であれば、全く株価は動きません。

業績へのインパクト=株価へのインパク
ですから、
漠然とメリットあるだろう、ではなく
衝撃的にメリットがある、というくらいでないと
その材料はないのもいっしょなのです。

コンビニと名の付くものは日本全国に6万店くらいあります。
いままでの取引先では、仮に東南アジアに3000店増えたとしても
たった5%の伸びです。
さらにその会社のコンビニへの売上割合を考慮すれば
インパクトはずっと小さくなります。

これは銘柄選択の重要なポイントです。

 

~~~~~

海外でのおにぎりというと映画『かもめ食堂』を思い出します。
『すいか』と共通したスローライフ、癒し系ですね。
主人公は、おにぎりが日本のソウルフードだと言って
おにぎりをメインにします。

 

~~~~~

そろそろ株のお題専用のスレッドを立ち上げます。また、今月中にはクローズドも立ち上げます。
この映画板は、閑散としたひとりごとスレになるでしょうし、それが理想です。

デ・ウエスタンで損をした人が多いと思います。
去年のゴールデンウィークにデ・ウエスタン掲示板に連続投稿しました。
そのときは、バイオセクターは長期間低迷を続けていて、誰も関心を向ける人はいなく、バイオのどの掲示板も閑散としていました。
私はデ・ウエスタンが700円台のときに初めて投稿しました。
私の知っている材料はそのとき全部書いたのですが、なぜか2000円を超えてから急に参加者が増えたような気がします。
700円で全く反応しなかった人が、2000円、そして3000円を超えてから多く参入してきました。
材料は何も変わらないのに、です。
つまり、多くの人は材料ではなく、値動きに惚れて反応するということがよくわかりました。
私は、デ・ウエスタンの掲示板で何度も、『他人の投稿だけで買ってはいけない。自分で原典を調べつくしてから納得がいけば買い、納得できなかったら買ってはいけない。』ということを書いてきたのですが、
残念なことに、3000円近くなって値動きに惚れて参入した人は損をしてしまったでしょう。

株は利害が絡みますから難しいものです。

 

~~~~~

kankichi さん、おはようございます。

ロード・オブ・ザ・リング』面白いですよね。
私も、特に3の『王の帰還』が大好きです。
この物語の本当の主人公は意外な人だったんだな、という感想です。

 

~~~~~

これから大波が来る大テーマの中核銘柄であれば、どんなにPERが高くてもいいでしょう。
波が引くと、PERがクローズアップされて下落することが多いですね。
ですから、高PER銘柄の場合は、波が来るか来ないか、この判断を間違ってはいけません。
低PER銘柄であれば、そのテーマが来なくても個別に見直し買いが入ることがありますから。

 

~~~~~

パスコのCM、知ってますよ(笑)
かもめ食堂』をモチーフにしてますよね。

~~~~~

前にブッダの話を書きました。

ある男が、ブッダにさんざん悪口を言った。
黙って聞いていたブッダは、静かに問いかけた。
「あなたは祝日に、肉親や親類の人たちを招待し、歓待することがありますか?」
「もちろん、ある。」
ブッダが続けて尋ねた。
「親族がその時、あなたの出した食べ物を食べなかったら、その食べ物は誰のものだろうか?」
「食わなければ、当然、自分のものだ。」
ブッダは続けて言った。
「私の前で悪口雑言ののしっても、私がそれを受け取らなければ、その罵詈雑言は、だれのものになるだろうか。」と。

この話には実は深い意味があって、悪口に対して同じレベルで喧嘩になった場合には中和されるのですが、相手が全く悪口を受け取らない、平静な人であれば、本当にその言った人に返っていくのです。自らの悪影響をもろに受けて自分の運勢を大きく損なうことになります。

 

~~~~~

chiさん、いま、各企業は障碍者の方を雇用する義務がありますし、関係官庁の指導もあり、どの会社も障碍者の方に働きやすい職場になるように努力しています。
どのような障がいかはわかりませんが、どのような障がいであれ、必ず最適な業種や職場はあります。
障碍者認定が少しハードルが上がり気味ではありますが、認定を受けることができれば、お子様にマッチした職場は必ずあります。
障碍者の方には若干気後れされる方がおられると思いますが、これは『慣れ』が解決するものです。慣れるにしたがって自信が出てきますから。
応援してますから頑張ってください。

 

~~~~~


 私は、以前から、ネットで、私の経験を生かして
日常生活のいろいろな悩みを解決するアドバイスをしてきました。
『元カレに合計300万円貸したけど別れた後も返してくれない。借用書もない。弁護士に相談したけどどうしようもないと言われた。』というような相談とかその逆で元彼女に貸したお金が返ってこないとか、相当多かったんですが、解決に導いたりしました。もちろん無料で。
少しでも他人の役に立てることがうれしかったですね。
株の世界では、利害が絡み、他人の役に立つことは無理なのでその点は居心地悪いですね。
もし、クローズドに移行したなら、そのような相談に乗ることもしていきたいですね。
会社経営者の人なら、銀行にお金を借りる交渉術とか伝授したいものです。
私は会社の業績が悪かったときでも、銀行にお金を借りるときに頭を下げたことは一度もありません。
銀行交渉に限らず、いろいろな経験がありますから
株だけでなく伝えていきたいですね。

 

~~~~~

みなさん
こんにちは。

クローズド掲示板への希望者が多く、ありがたいことだと思っています。

新しい『お題』は、ご自分がこれから1.5倍以上の株価になると考える銘柄を
挙げていただくということにします。
どのセクターでも結構です。時価総額もどのくらいでもOKです。
またどのようなテーマの銘柄でも結構です。
どなたか1年で3倍とおっしゃっていましたから
1.5倍を1年に3回とれば3倍になります。
ですから4か月以内に1.5倍になると思う銘柄を理由とともに書いていただく形にします。

つきましては
新しく『カリナン原石を探せ!』というスレッドを立ち上げますので
そちらに書き込んでください。
そのお題に真剣に取り組んでいただけてると思った方に、随時ご連絡をしてクローズド掲示板に入っていただきます。
クローズド掲示板の場合、『私、銘柄を探す人』『私、それを見て付いていく人』と分かれたら成り立ちません。
みなさんがいっしょに銘柄を探すことに意味がありますから。
銘柄の内容というよりは、自分でも考えて探すことが大事です。

今後、この『映画についてのひとりごと』は、映画、本、音楽などについての感想なり独り言を書き込む場に戻ります。

 

 

映画についてのひとりごと 39

ジム・キャリーの映画は明るくなって前向きでいいですね。
イエスマン』や『ブルース・オールマイティ』の底抜けな明るさは
この人ならでは、ですね。
コメディでないですが、名作は、『マジェスティック』でしょう。
ローソンに帰るシーンに感動します。

ブルース・オールマイティ』は早くディスクを発売してほしいですね。
ずっと売り切れで見ることができません。
ジム・キャリーではないですが、『ウォルター少年と夏の休日』も
ディスクを待ち望んでいるのですが、出ません。
どういう基準なんでしょうか。

 

~~~~~

 

オープンなヤフー掲示板を、この映画板のほかに
株式板ということでもう一つ作りたいと思います。
株やお題などはそちらで、
映画、音楽、本、花、など感動したものはこちらで
という形にしたいと思います。
株式板に参加している人から随時、希望者にはクローズドにも入ってもらいます。

この映画板は、私が週末見た映画に関してひとりよがりな感想をつぶやく閑散とした掲示板に戻ります。

いま、この映画板に来られたことで初めてお話しした方が、クローズド掲示板の作成などすべてのご協力を申し出られており、その方にお任せしています。
また、その方は顔の広い方のようで、私と同じような考えや投資姿勢を持つ方とのコラボをご提案されています。
短期目線で10%20%のさやを取りに行くスタイルではなく
じっくりと大きく育てる姿勢の方はなかなか少なく、
そのような姿勢の方とのコラボは私は歓迎したいと思います。
株式市場は夢のあるところであってほしいからです。

 

~~~~~

ダルバードさん、はじめまして。

リトル・ミス・サンシャイン』やっと触れていただけましたね。
観てない人が多いのか、題名出したんですが、ずっとスルーでした。
私もこの映画は大好きで、何度も観ました。
これぞアメリカ映画ですね。
この映画は2006年作品らしいのですが、私の言う2001年以降では
光っている作品です。
このような映画が作れるアメリカはまだまだ捨てたものではない気がします。

『ウェイクアップ!ネッド』ですか。『リトル・ミス・サンシャイン』のような傑作であれば見るのが楽しみです。ありがとうございます。

 

~~~~~

りりえんたーるさん、おはようございます。

『死活の書』読まれたのですね。
株をやっている以上、最悪のことは考えないといけません。
いま株に投資している金額はなくなるものだ、という覚悟から
出発しないといけません。
去年、全財産を賭けていたときも、私は常にその覚悟でいました。
その覚悟がないまま、ふわふわとやっていたら投資金額すべてなくします。
勝つと思うな思えば負け、ですね。

株だけでなく、人生全般において知っていて損はない考えです。

 

~~~~~


 『リトル・ミス・サンシャイン』本当にいい映画ですよね。
爆笑できて感動できる、やはりアメリカはそういう映画はうまいですね。
どの登場人物も個性的で、それなりにハチャメチャでバラバラなんですが、最後は・・
って感じですね。
いい映画です。

 

~~~~~

そうですか。わかりました。
そういう理由であれば、投稿履歴がないのもわかります。
ネット掲示板は誹謗中傷の嵐ですから。
ですから、私は他の掲示板を読みません。
ネット掲示板は読むところではなく、調べたことを投稿するところだと思っています。
苦労して調べたことをわかってくださる人がひとりでもいれば、楽しいことです。

 

~~~~~

ぽうさん、こんにちは。

私はどこに投稿してもブルーに染まりますよ。
バッドマークがないところ以外は(笑)
せっせとバッドを押すところを想像すると笑えます。
誹謗中傷はネットの常ですね。

こういう話があります。

ある男が、ブッダにさんざん悪口を言った。
黙って聞いていたブッダは、静かに問いかけた。
「あなたは祝日に、肉親や親類の人たちを招待し、歓待することがありますか?」
「もちろん、ある。」
ブッダが続けて尋ねた。
「親族がその時、あなたの出した食べ物を食べなかったら、その食べ物は誰のものだろうか?」
「食わなければ、自分のものだ。」
ブッダは続けて言った。
「私の前で悪口雑言ののしっても、私がそれを受け取らなければ、その罵詈雑言は、だれのものになるだろうか。」と。

 

~~~~~~

 

そうですね。韓国は相当焦っているみたいですね。
中国への傾斜へ一目散に進んで、アメリカには口でごまかそうとしていたのですから、そのつけが来るのがわからなかったのでしょうか。

もっと歴史を研究した方がいいですね。
古来、こうもりのように振舞った者はどちらからも信頼されずに、かえって軽蔑されると決まってるのですが。

 

~~~~~

vitさん、はじめまして。

クローズドは皆さん随時、どんどん入っていただくことになります。
まずは、オープンですと、どうしてもアラシなどが来る可能性が高いこと。
銘柄相談でも、悪い点をバンバン言いたいことがあっても
オープンですと、それによる株価への影響があるとホルダーに悪いので言えない部分もあります。
ただ、やる気のない人や、別に入っても入らなくてもいいと思ってる人はお断りです。
株ですから、やはり真剣な方だけで集まりたいものです。

最初は定員は7,8名程度と思っていましたが
希望者が多いですし、まずは、アラシ除外が目的ですので
定員は設けないことにしました。

今までお題に参加されてない方は、これからオープンの株掲示板を作りますから
そちらで参加してみてください。
真剣だと思った人からクローズドにも参加してもらいます。

 

~~~~~


 以前に1回でも投稿があれば結構ですよ。
つまりこういうことです。
それまでの自分の投稿や考えを隠すために
即席アカウントを作る人が多いのです。
特に、アラシや誹謗中傷する人はほとんどそうです。
即席アカウントの場合、どのような考えを持ってる人かさっぱりわかりません。

また、よくある例では、現在のアカウントで仲間ができている場合
その仲間に知られたくないので、新しいアカウントで来る人もあるでしょう。
そういう場合は正直にそう言っていただくといいのですが。

 

~~~~~

投資金額が弱小とか、全く関係ありませんよ。
むしろ、例えば、退職金の大部分を株でなくしてしまったとか
そのような人が少しでもプラスになっていただければ
10億持ってる人が1億増やしたよりもよほどうれしいことです。
私は、既に株式市場から多くを受け取ることができました。
ですから、ほんの少しでもプラスになることができればと思うだけです。

 

~~~~~

自由を勝取る決意したおとうしゃん 、こんばんは。

クローズド掲示板はやる気があればどなたでもОKです。
昨日金額10万円から始めたばかりの人でも真剣さがあればいいのです。
ただ、なかなか人間は真剣さが持続しないものですが。

 

~~~~~

こんにちは。
私がアドバイスできるとすれば、誰であれ追っかけで株は買わないことです。
誰が買った株であれ、上がるとは限りません。
株は上がるか下がるかだけでしたら50%の確率ですが
Yahoo!ファイナンスの評論家たちの勝率を見ると、50%以下という人がいっぱいいます(笑)
それで食べているプロの評論家でさえそんなものです。

 

~~~~~

株は私は本業ではなく、皆さんと同じ素人です。
というか、ここに来られてる方は専業の方もおられるので
そちらの方は正真正銘のプロです。

私は荘子の世界が好きです。
ですから、株とは真逆な世界ですね。
株に向いてない私が株で目標達成できたのですから
不思議です。

 

~~~~

皆さん
ありがとうございます。
新しい方が非常に増えてきましたので
日によってはすべての書き込みにレスできないかもしれませんが
そのときはご容赦ください。
遅れてもなるべく返事はしたいと思っています。

 

~~~~~