世界の自由の危機

 【上海=南部さやか】中国共産党政権は25~26日、新疆ウイグル自治区の統治方針を協議する重要会議を6年ぶりに開いた。習近平国家主席は、「共産党の統治方針は完全に正しく、長期にわたり必ず堅持すべきだ」と述べ、少数民族ウイグル族らへの同化政策を徹底する方針を示した。

 会議には最高指導部のメンバー全員が出席した。習氏は、住民らへの思想教育を通じ、「中華民族の共同体意識を心の奥深くに根付かせなければならない」と指示した。ウイグル族が信仰するイスラム教についても、党が宗教活動を厳密に統制する「宗教の中国化」を推進するよう命じた。

 自治区では少数民族が弾圧されているとして、国際社会の批判が強まっているが、習氏は強圧的な同化政策を正当化した。

 習氏はさらに、中国政府が2014~19年、自治区に2兆元(約31兆円)以上を財政支援し、300万人近くを貧困から脱却させたとする成果を紹介し、「各民族の幸福感は絶えず強まっている」と強調した。

                           (読売新聞)

※※※※※

 

 

習近平はすでに腹を固めていますね。

国際社会がどのように非難しようと、民族同化政策を邁進するつもりです。

チベット民族に行なったと同じように、ウイグル族にも民族同化政策、具体的にはウイグル民族の女性への避妊手術や漢民族との結婚、民族語の否定と中国語の強制、イスラム教の禁止など、推し進めていくつもりですね。

人類は歴史から学んできたはずです。

ナチスがいかに残虐なことをして滅んだのか、を。

そして、人類の歴史は自由に向かって流れている、と。中国共産党は明らかに人類の歴史の流れに逆行しています。

 

日本人には全く国際情勢に関心の無い人が多いです。

このままの状態で行くと、必ず中国は経済で米国を逆転します。人口が違いすぎるのです。

そして、その後、軍事力でも中国は米国を抜いてしまいます。

それまでは米国が頑張っていますからいいのですが、中国が米国の軍事力を抜いたときから、世界は中国の本性を知ることになるでしょう。

チベットに、ウイグルにしていることを見れば、近い将来、中国が世界に対しどのように振る舞うか、わかるはずです。

私が生きているときにはまだ米国はぎりぎり軍事力の優位性を保つかもしれません。

しかし、その後は大変なことになります。

日本人はこんなに平和ぼけしていていいのかな、とは強く思います。

日本人が何も関心が無くそれを望むのであればそうなっても仕方ないとも思いますが、できれば、私が死んだ後の世界も自由な世界であって欲しいとは思います。