腸がすべて


www.youtube.com

 


www.youtube.com

 

 

 id:notari1212  
ショーシャンクさん、こんにちは。
体に大切なお話をありがとうございます。
19歳の娘は食は細いですが、きちんと食事を摂っているにも関わらず原因不明の低栄養状態で通院を続けています。
14歳の時に胃潰瘍になって以来、長期に渡って胃酸分泌抑制剤を服用していました。
アップしていただいた動画の腸内フローラにとって良くない習慣にあげられていた通りの生活でした。
親子揃って、早速、強ミヤリンサンを試し始めました。
ヨーグルト、黒ごま、きな粉は好物ですので、純ココア、ブルーベリーも加えてみます。
娘が健やかになる良い習慣となるよう気長に続けてみたいと思います。 良い気付きをいただき感謝しています。
 

 

のたりさん、こんにちは。

そうなんです。

腸がすべて、腸内細菌がすべてを決める、というのは誇張ではなく本当のことだとなってきています。

腸は第二の脳、とも言われます。

脳だけでなく、腸も各臓器に指示を出しているようです。

腸の、心臓、肝臓、腎臓との密接な関わりも最近明らかになりつつあります。

腸内細菌の中でも、酪酸菌は非常に重要です。

花粉症やアレルギーも酪酸菌を増やせば治るようです。

私は、食事のほとんどを善玉菌を増やすものばかり食べています。

ブロッコリースプラウトは1週間に7つは食べています。

また、野菜を大量に取るために、カレーを週に一度は食べます。

カレーも、ハウス食品などのカレールーは使わずに、カレー粉で作ります。

カレーには、玉ねぎ、長芋、ブロッコリー、なすび、にんじん、マッシュルーム、鶏むね肉などを入れます。

市販のカレールーは、カレー粉がほとんど入っておらず、牛脂や豚脂などがそのほとんどの成分になっています。

もちろん、ジャワカレーなど市販のカレールーは美味しいので全部やめるわけにはいかないでしょう。

しかしながら、ターメリックなどのカレー粉は、腸内環境にとてもいいので、市販のカレールーにカレー粉を加えることをお勧めします。

1日1時間のウォーキングもしていますし、腸活で頭がいっぱいです。

ぜひ、これを機に、腸活を始められることをお勧めします。

抗生物質と胃酸分泌抑制剤は、酪酸菌を減らす最悪のものらしいですね。

私もいままで何気に抗生物質を取ったりしてきましたが、これからはやめます。

娘さんが健康になられることを祈っています。