米朝首脳会談決裂についての問答

【ヤフー掲示板より】

 

ショーシャンク 2月28日 23:23

米朝首脳会談、決裂ですね。

トランプ、さすがです。
前のめりになって制裁なし崩しになるのを一番怖れていたのでよかったです。

決裂しても、為替、ドル円も強いですし、日経平均先物もいま65円高ですね。

 

3月1日 13:21

会談は順調にいくとの報道もありましたが、為替もドンドン円安にふれて、本日も日経は堅調ですね。
あまり為替は米朝では影響が少ない気もするのですが、これからの中国、韓国の対応しだいで経済制裁貿易摩擦が激化しそうな気もします。

 

ショーシャンク 3月1日 14:01

>>22

本来なら、米朝の決裂は戦争へのリスクを高めることから大きく円高になるはずなのですが、今回は、決裂の方を歓迎するみたいにドル円も株も騰がってますね。

ヒラリーとの大統領選のときから私はずっと言っていますが、トランプは問題が極めて多い人物ながら、中国や北朝鮮といったならず者に対しては毒をもって毒を制するという意味で、トランプ以外はなかったと思います。
オバマ・ヒラリー路線であれば、今頃中国の横暴や北朝鮮の暴走は加速していたでしょうから、ぎりぎりのところでした。

 

 

亀太郎 3月5日 19:16

お疲れ様です
戦争のやり方なども軍事ではなく 経済で圧力をかけて追いつめていくのがトランプのやり方ですね。北も中国も もしかしたら軍事をちらつかせたらもう少しわかりやすい挑発やそのぎりぎりのラインを見極めて対応するんでしょうけれども 経済となるとただただ締めあげられるだけなので アメリカが二国をうまく追いつめている感じでしょうね。これが見せしめになって 他の国との貿易交渉などもうまく運ぶでしょうし。軍事力以上に情報力がより存在感を増していくでしょうね。
トランプはしかし ある程度その流れを作ったら役割が終わる気がしなくもないですが。しかしどんなアホ国家もこのやり方だと交渉のテーブルに着きますね。

ある意味世界に大きな影響を今後も与えるでしょうし すごい大統領だとおもいます。アホで変人ですけど、トランプが認められるのは 何年も先の話なのかもしれませんね。

 

ショーシャンク 3月6日 09:44

>>24

お疲れ様です。
トランプは、交渉が楽しくて仕方ないというタイプですね。
特に今は世界最強の国のトップですから、外交交渉はかなり思い通りに運んでいますね。
基軸通貨がドルであることが、最強の軍事力以上に絶対の切り札になっています。
トランプも、ドル決済禁止ということが最強の切り札になることをものすごく感じ取っていますね。
これほどの破壊力があるか、とにやついているでしょう。
金正恩も、ドル決済できなくなれば世界の贅沢品が買えなくなりますし白旗上げてでも泣きつきたいのが本音でしょう。

トランプはスキャンダルだらけで、アメリカ内部、特にメディアからの突き上げは凄いもので、トランプの再選は絶望という論調も目立ちますが、私はトランプは再選すると見ています。

 

owl 3月5日 22:15

今<ドル円は引き続き高値圏>で推移しています。

今日はヤマシンフィルタが大きくあがってきました。
中国の2019年全人代の政府活動報告の中で、
インフラ投資 鉄道投資8000億元、道路・水運投資1兆8000億元を達成し、交通や災害対策などのインフラ投資にさらに力を入れる。次世代情報インフラの整備を強化し、昨年より400億元増やして5776億元を投資する(日経)とあったからでしょうか? 政治は難しいですが、ヤマシンフィルタは今後が楽しみです。

トランプの北朝鮮への対応は、私は良かったと思っています。確かに問題は多い人ですが、今年のアカデミー受賞の「グリーンブック」(受賞に関しては賛否両論だったようですね)ここにもトランプ不支持の影がみえますが、
交渉事に関しては上手だなあと思います。本当にオバマだったらと思うとぞっとします。

もう春と言っていいですね。暖かい日差しが心地よいです。
明日も「好日」でありますように。

 

ショーシャンク 3月6日 09:54

>>25

トランプになって世界は特に日本は助かりましたね。
オバマの外交は最悪でしたから。
日本、イスラエル、イギリス、サウジ、といったアメリカの同盟国たちと
オバマは疎遠にさせてしまいました。

オバマでなかったら、イギリスもEU離脱などという出来事は起こっていないですね。
オバマのせいで、中国はのし上がって横暴になり野望を隠さなくなりました。
オバマを舐めきったのです。

オバマアメリカの鳩山由紀夫だと思っていますが、やはり、現実から遊離した観念論者が政治をすると本当に災いを招いてしまいますね。

いま世界で最悪なのは、韓国の文です。これは鳩山より酷い。前から言っていますが、現実や経済が分かっていない観念論者が国のトップになったらその国は崩壊へと向かうことが近いうちわかってくるでしょう。

 

亀太郎 3月6日 12:31

>>27

これまでも支持率が落ちたり 政治が低迷すると 敵を作って
国民の怒りの矛先を変える ということは何度となくやってきた国
ですが 今回は肝心の慰安婦問題が前大統領で解決してしまっていましたから わざわざ国際的な合意を無にして再度日本を敵視させようとした。しかしながら国民もそこまであほではなく シラーっとしていたので ここは慰安婦ではなくあらたに徴用工問題に結果煽った形ですね。

これをやってしまったら 同じことで何度でも謝罪や賠償を請求できるという・・・全く信用できない国家になってしまいました。
ある意味 北よりひどいですね。

 

ショーシャンク 3月6日 14:16

>>28

韓国の精神レベルは多分世界でも最低レベルですね。
経済的にずっと貧しい国でも、韓国よりは精神レベルはずっと上です。

徴用工にしても破格の高収入が得られるということで、韓国の青年で密航して徴用工になりたがった人たちもかなりいたのです。

徴用工にしても慰安婦問題にしても国と国とが解決の合意をしたものをひっくり返すような国はまともに対応してはいけないですね。
徹底的に経済制裁すべきです。
日本人の中にはいつも『大人の対応を』という人が多くいますが、いざというときには激怒する(ふりをする)のが外交では重要です。いつも事なかれ主義で来た日本は交渉力が全くありません。大人の対応などという幼稚なことを言ってないで、激怒したらいいと思います。怒らせると何をするかわからない、ということが日本にはないので舐められるのです。この点は、マッドマン戦略のトランプを見習うべきですね。

それにしても、韓国の文は酷すぎますね。ここまで無能なものを大統領によくしたというレベルです。韓国経済を破滅させて北朝鮮に差し出そうとしているのかと思うくらい、文という人はやばいですね。

中国の習近平も外交は下手すぎます。習近平は傲慢で脅せば思い通りになると思っているようですが、今までことごとく裏目に出ています。

安倍首相は日本では珍しく外交をしている総理です。
次はだれになるか、石破になると日本は最悪です。
河野外相が次の首相になってもらいたいところです

 

 

ハルッシー#株初心者(´ー`*) 3月6日 19:38

>>29

ショーシャンクさん。お久しぶりです!!

最近の韓国は本当に酷いですよね
腹わた煮え繰り返る思いです。
今回は本当に強い態度で接して欲しいですね!!

この前の演説では文が少し歩み寄る姿勢を見せましたが
これに『大人な対応』で返していては慰安婦問題から始まった昨今の韓国の横暴を許した事に成りかねない気がしてならないです

ただ経済制裁はどうなのでしょうか?
現在日本は電子部品を韓国にかなり頼っているではないですか?
特に半導体、液晶に関してはコスト競争力的に日本が生産しては勝ち目がなく
有機ELに至っては日本が基礎技術は持っているのだから困るのは韓国という書き込みが目立ちますが、しかし日本は逆に応用技術がなく量産出来ないという弱みもあります
シャープが生産を開始しましたが品質・量産能力共に韓国勢に劣り
JOLEDは来年の量産開始も危うい状況
JDIは論外

これだと日本の電気機器メーカーへの打撃は避けられなく思います
韓国は色々と突っ込める所は多いですし、経済制裁と一括りにするのではなく
それこそ子供染みた文句を言えない引き締めて良いのではと思います
幸いトランプも安倍さん寄りですし。向こうは通貨も弱いですし

 

 

ショーシャンク 3月6日 21:14

>>30

お久しぶりです。
主にコスト競争力で輸出している国とオンリーワン技術を多く持っている国ではいざとなったときの影響力が段違いです。
日本は戦略素材や技術を多く持っていますから強いと思いますよ。
東日本大震災で日本からの供給が止まったときには、世界の製造業に影響がありました。
フッ化水素の輸出を止めるだけで韓国は大打撃です。代替えがきかないものは日本のほうが多く持っています。

米韓同盟解消、日韓関係破綻の流れはもう止められないでしょうね。
日米韓という枠組みを、韓国はしゃかりきに解体しようとしているのですから
どうしようもないですね。
韓国は今までいかに多くの利益を米国や日本から享受してきたか、わからないのですから、日本は新しい枠組みを早急に作る必要があります。
米国も、すでに韓国を裏切り者と捉えていますね。

去年の1月くらい、まだ北朝鮮がさかんにミサイル発射などで脅しをかけていた頃、掲示板で私は『みんなが思っているよりもはるかに早く南北朝鮮は統一するでしょう』と書きました。そして、『統一してもうまくはいかず、すぐに国は3つに分かれるでしょうね。』とも書きました。
今もそう思っています。

 

 

ハルッシー#株初心者(´ー`*) 3月7日 19:35

>>31

日本が強いのはわかります。
どっちが困るかと言えば断然韓国だということも。

ただ半導体や液晶(これは韓国も純韓国で作れるじゃないですか?)でのコスト競争力を失った状態で日本の電気製品が世界で売れるのか

有機ELに関しては日本は一切作れなくなるのに
日本の得意なプレミアム市場でどのようにして液晶のみで戦うのか
(韓国は日本から基礎技術・材料製造装置を買ってますが日本が売らなくなっても品質が下がりますが作ることは可能)
と思ってしまいます

もしくはショーシャンクさん的には
そういうコスト競争力が必要な分野(数は極少ないが日本が負けてる分野)は日本は捨てて、独自性の日本しか無理なところでの勝負で行ける(有機ELも捨て、ミドルレンジ以下の半導体や液晶が関わる製品分野も捨てる)と思ってる感じでしょうか?

朝鮮が3つですか!
すみません。私はその時はショーシャンクさんのことを知らなかった為
その話は知りません。。
何故三国なのでしょう?
金正恩派、旧韓国財閥派、どちらにも不満を持つ派という感じでしょうか?

 

ショーシャンク 3月7日 20:43

>>32

理不尽なことばかり言ってくる相手には、大人の対応などと言って事なかれ主義のままでいるのではなく、ファイティングポーズは絶対に必要です。
相手が頭が普通で性格もよければ仲良くすべきですが、優しくするとつけあがって無理難題を押しつけてくる相手には毅然と対応しなければいけません。
経済制裁すれば相手も報復してくる、その報復を怖れて今まで何をされても『遺憾である』と言う言葉だけで済ませてきましたが、もう度を超えすぎてますからね。
ここは『遺憾』という言葉だけでなくて、本気で怒ったところを見せるべきでしょうね。
たったフッ化水素を韓国に売らないというだけで十分効果はあると思いますよ。
徴用工の件で、日本企業の韓国内資産を差し押さえるところまで踏み込んできているのですから、これはもう我慢する限度を超えていますし、我慢してはいけない領域です。

北朝鮮がさかんにミサイル実験をして挑発していた頃に、私は『みんなが思うより早く韓国と北朝鮮は統一するでしょう。しかし、統一してもうまくいかず、すぐに国は3つに分裂するでしょう。』と書いたのは、
あそこの国は歴史上、自分たちの力で自立することができないからです。各派閥にいつも分かれ、その派閥のそれぞれが必ず大国に依存して他の派閥をやっつけようとするからです。
3つというのは、親中国、親ロシア、親米国、の3つに分かれると思っています。

 

テレビドラマ ベスト3

今年の大河ドラマは一回も見ていないので、その時刻に買っておいたDVD-BOXのテレビドラマを見ることがあります。

そうしたわけで、『天皇の料理番』をもう一度全部見返しました。このドラマは本当にいいですね。全編愛に溢れています。

特にお兄さん役の鈴木亮平と妻役の黒木華は、神演技ですね。黒木華は、これから大きくブレイクして大女優への道を歩んでいますが、絶対にこの『天皇の料理番』の演技を超えることはできないでしょう。

鈴木亮平も鬼気迫るものがあります。翌年には太った西郷隆盛を演じていましたが、本当に同一人物とは思えない凄まじさがあります。

 

今まで見たテレビドラマベスト3は

1、『王様のレストラン

2、『HERO』(最初の、事務官が松たか子のシリーズ)

3、『のだめカンタービレ

と思っていましたが

 

1、『坂の上の雲

2、『天皇の料理番

3、『すいか』

に変更します。

 

クララ・ハスキルはいいですね

<<ショーシャンクさん、おはようございます。 ご紹介いただいた曲を全て聴きました。 シューベルト『ザ・グレイト』交響曲 は、最初のホルンの音は、見も心も一瞬でとろけてしまいそうでした。 モーツァルト『ピアノ協奏曲第23番』 で、ハスキルを教えていただき、私もハスキルで聴いてみました。 ピアノが言葉のように語ってくるようで、とても好きになり、ちょうどアマゾンプライムミュージックで 「クララ・ハスキル・エディション」(全17ディスク)を聴き放題できたので、聴いています。 他の楽器との調和も良く、一つ一つの音が言葉のようすね。宝物ですね。ご紹介本当にありがとうございます。その他の曲もカラヤン指揮は避けて聴いています(笑)(以前ご指摘があったので) 昨日の読売に松岡三恵という日本のピアニストについて載っていました。「自分のピアノを持たないまま日本音楽コンクールに出場して1位を獲得した。2位は、芸大生の大月フジ子(現フジコ・ヘミング)さんだった。」ほどの実力はあったようです。 「読売、松岡三恵」で検索すると出てくると思いますが、そんな人がいたのか、という思いです。聴いてみたいと思いました。 「ショーシャンクの空に」の中で It was in here.In here.That's the beauty of music. と自分の頭と、胸(こころ)を、ここだよ、ここだ、と指さしていたアンディを思い出しました。。 ところで、リンゴとイチゴの話題があって、さっそくリンゴを買ってきました。フジと「はるか」という黄色いものもありました。 トキもベリーツも残念ですがこちらでは、まだありませんでした。ベリーツこれからかな? 庭にイチゴの苗が残っているので、露地物が出てくるころには、きっと実がつくでしょうからそれは楽しみにしています。 私の、でも、一番の楽しみはブルーベリーです。鳥に先に食べられないように網を張っておきますが、それ以外手間もいらず(大きなポイントです)でたくさん実がつきますので、おすすめです。2本違う品種を隣に並べておくだけで、毎年増えています。去年は1本は殆ど鳥が食べてしまったので今年は網をしっかりと張るつもりです。 あと、ブラックベリーは地植えしたのですが、本当に暴れん坊で、枝をあちこち伸ばし、実をつけ過ぎて大変でした。 ショーシャンクさんの食事、私も少し見習いたいです。食が細い方なのでチーズは栄養があるかなあ、とよく食べているのですが。 今日も暖かく、先日のスーパームーンは、前日それと知らずに、大きいなあ。。。と驚きましたが、良い音楽や自然は心を癒してくれますね。 今日も「好日」でありますように。>>

 

owlさん、こんばんは。

シューベルトの『ザ・グレイト』は、『天国的な長さ』と言う言葉に代表されるように、本当にゆったりできる曲ですね。この曲を聴くと『シューベルトもいいな』と思います。確かにとろけますね。

モーツァルト『ピアノ協奏曲第23番』は、モーツァルトの曲の中で最も好きな曲です。この曲はクララ・ハスキルが一番いいです。クララ・ハスキルは霊感に満ちていてこの人ほど『モーツァルト弾き』の名前がふさわしい人もいないように思えます。

ショーシャンクの空に』で『It was in here.In here.That's the beauty of music.』のセリフは、アンディがモーツァルトの『フィガロの結婚』のレコードを勝手にかけて刑務所内の人たちすべてに聴かせて、懲罰牢から戻ってきたときのものですね。2週間の懲罰牢の間、アンディの心はモーツァルトを聴いていたのでしょう。

 

りんごですが、トキは10月に出てすぐ終わりますので、今はもうどこにもないですね。いまは、りんごの主流はふじ、それもサンふじになっていますが、これからは黄りんごが多くなってくると思います。わたしもりんごは食べなかったのですが、トキでりんごに目覚めましたから。果物はいちごの『ベリーツ』もそうですが、本当に美味しい品種がどんどん開発されていってますね。素晴らしいです。

美味しさという点もそうですが、りんご農家の人にとっても、赤りんごは赤く色づかせるために葉を取ったり大変な作業のようなので、トキの人気は高まっていくと思います。

ブルーベリーが自分の庭でできたら最高でしょうね。ブルーベリーはヨーグルトに本当によく合いますよね。ただ、うちの庭も鳥たちがたくさん来てくれるので、すぐなくなってしまいそうです。簡単なら栽培したいところですね。

今週もいい週でありますように。

 

 

<<ショーシャンクさん こんばんは。 今日はぶらぶらお花屋さんで蕾のある紫ヒヤシンスの鉢植えを買ってきました。 咲いた時の香りが楽しみです。 ショーシャンクさんのお昼のお食事栄養学から検証しました。 スミマセンつい私の専門が出てしまって!笑 ○ココア ポリフェノールが豊富 動脈硬化予防に 食物繊維が多い ○ヨーグルト 発酵食品 腸内環境を良くしてくれます。 ○黒豆きなこ 食物たんぱく質 カルシウム 食物繊維が多い アミノ酸豊富 ○ゴマ  ビタミンE カルシウム 不飽和脂肪酸が多くコレステロールの低下動脈硬化予防 アミノ酸豊富 ○バナナ  カリウムが多い 免疫力を高める ○蜂蜜 砂糖よりカロリーが低く直接エネルギー(元気)になります。 ショーシャンクさんの昼食は動脈硬化予防 腸内環境にとても良い食事です。 カリウム摂取で余分なナトリウムは排泄され高血圧予防になってます。 ひとつだけ足りない物がビタミンc 抗酸化ビタミンでこれがないと上手く栄養が入り込めない物質です。 夕食にでも ブロッコリー ホーレンソウパプリカ等です。取り過ぎが尿から排泄されますので取り過ぎる事がありませんので毎日必要です。 私もショーシャンクさんの食事に近づけようとココア きなこ ゴマ買って食してみました。蜂蜜は使用しなくてもバナナの味で結構美味しく頂けました。 続けないとダメですね。>>

 

まりさん、こんばんは。

ありがとうございます。ヨーグルト、純ココア、黒豆きなこ、黒ごま、はちみつ、バナナの昼食は栄養学的にもいいみたいですね。安心しました。

ビタミンCに関しては、朝、りんごを1個かじることにしています。ブロッコリーはよく食べています。特にブロッコリースプラウトはかなり頻繁に食べることが多いです。

昼食を、ヨーグルト、純ココア、黒豆きなこ、黒ごま、はちみつ、バナナにしてから体調が凄くいいです。回転寿司やラーメン、とんかつ定食などの昼食を続けていたらと思うとぞっとします。コンビニ弁当も身体に悪そうですし、コンビニのサラダも問題ありそうです。

これからも続けていきたいです。

 

おはようございます。気になったのでりんごのビタミンC含有量について調べてみました。

f:id:shawshank-blog:20190225100702j:plain

なんと物凄く少ないですね。ところが、その記事では、

独立行政法人 農業・生物系特定産業技術研究機構 果樹研究所で平成11年に行われたヒト介入研究の結果では、血液中のビタミンCがリンゴを摂取すると34%も増加しました。

被験者14人(平均45才)に1日1.5~2個(360~480g)のリンゴを3週間毎日たべてもらい、血液中のビタミンCを測定しました。また、リンゴ非摂取期間を前後各2週間もうけ、リンゴ摂取期間と比較しました。その結果、リンゴを摂取すると、血液中のビタミンCが摂取前より34%増え、摂取を中止すると減少しました。

フランスで行われた動物実験でも、血液中のビタミンCが2倍となり、肝臓や副腎内でも増加したと報告されています。こうした実験結果から、リンゴにはビタミンCを効率よく体内に取り込むのを助ける成分が含まれているため、含有量から予測される以上に血液中のビタミンCが増えると考えられました。

また国立がんセンターで5年間行った調査によれば、サプリメントでビタミンCを1日50mg摂取したグループの血液中のビタミンCの増加量は13.0%で、500mg摂取したグループでも増加量は38.5%でした。リンゴ摂取で血液中のビタミンCが34%増加したことは、1日に約500mgのビタミンCのサプリメントを摂取したことと同等になります。果樹研究所では、「ヒトの健康に役立つ栄養素を摂る場合、サプリメントではなく食品から摂取する方が効率的であることも示している」と述べています。』 

とありました。

あれほどビタミンCが少ないりんごが、体内のビタミンCを増やす働きがあるということは知りませんでした。

ただ、りんご自体のビタミンCは非常に少ないようですので、まりさんのおっしゃるようにブロッコリーなどを意識的に取っていきたいと思います。

 

究極の昼食

私はかなり前から、昼食を次のようにしています。

 

ヨーグルト(400g)・・・普通のプレーンのヨーグルトです。

純ココア(分量は適当)・・・森永の純ココアを使ってます。

黒豆きなこ(分量は適当)・・普通のきな粉でもいいです。

黒ゴマ (分量は適当)・・・吸収が悪いので必ず擦ったものを。

はちみつ(少々)   ・・・なくてもいいです。

バナナ (1本)   ・・・なくてもいいです。

 

身近にあるものばかりですが、このひとつひとつは効能抜群のスーパーフードなのです。

ココアもきなこもごまも抗酸化の作用が強く、長生きをしている人を調べた研究でも、チョコレートをよく食べる人や大豆やごまをよくとる人は長生きの人が多いと言われていますが、なかなか普段の料理ではまとまって取れません。チョコレートは食べ過ぎると糖分過剰になります。

身近なスーパーフードをいっぱい取れるということで、この食事はかなり究極だと思っています。

 

私は前は昼食は回転寿司とかに行っていました。寿司はヘルシーなイメージがありましたから。で、毎日違う回転寿司にしてましたが、食べた後、いつも猛烈に喉が渇くのです。無料のガリをいっぱい食べ過ぎることもありますが(笑)、やはり寿司はシャリの中に塩分と糖分を相当入れていることに気がつきました。

塩分を控えるために、上記のヨーグルトに切り替えてから非常に快調です。

皆さんにおすすめです。

 

『いい気分』でいること

<<ショーシャンクさんおはようございます。私はいちごが苦手なのですが「ベリーツ」は食べてみたいです。それとバナナを皮ごと焼いてというのは思いつかなかったけどこれは絶対おいしいと思います。すぐにやってみたいです。 昨年「自分にとって気持ちのいい事」にシフトしていこうと覚悟を決めてから不思議なくらい状況が変化していってます。もちろん良いほうにです。ここにいるとダメだと思う場所から離れる決心もできました。どん底で覚悟を決めたら道が開けてきたというのは「死活の書」に書かれてた事だと思いましたが、それが私にもできるんだと思うと不思議でした。ショーシャンクさんのおかげです。ありがとうございます^^ 私もこれからは美しい花に癒されたり心地良い音楽に感動したりしたいです。ショーシャンクさんが紹介されてた春に聴く曲を聴きます(*^-^*) >>

 

kankichiさん、おはようございます。

私も果物はたまにしか食べなかったのですが、トキりんごをたまたま食べてからその味に魅了されたこと、風邪気味の時に朝りんごを食べてみるとすぐ治ったこと、たまたま買った『ベリーツ』いちごが今までと全然違う甘さだったこと、から最近、果物を食べることが多いです。バナナも昼にヨーグルトといっしょに食べています。バナナも実はスーパーフードで効能が凄いのでおすすめです。これについてはまた詳しく書きますね。バナナは焼くとオリゴ糖も増えますので身体にもいいですし、何よりどんなスイーツにも負けないくらい美味しくなります。試してみてください。

 

自らの『feel good』に従うことは非常に重要です。人間は、特に日本人は、周囲の顔色や機嫌を伺いすぎて、たえず自らの『いい気分』を犠牲にしています。特に気を付けなくてはいけないのは、周囲にいる、『自己重要感が枯渇していてその痛みのために他人から気を吸い取ろうとする人』です。自ら強い痛みを抱えていますから、おだててくれる人をいつも求めていて、おだてると『もっと、もっと!』ときりがなくおだてを強要してきたり、気が吸い取れないとわかると攻撃的になって今度は力で優越感を得ようとする人です。そういう人には必要以上に巻き込まれず、元気で笑顔の挨拶と天気の話題だけしてさっさと遠ざかるのが一番です。

じつはほとんどの人は、他人の存在に依存して自分の気分を良くしようとしています。しかし、他人に関係なく、自分がいい気分になることができるということに気がついてください。1日の時間の中で、いい気分でいる時間を徐々に増やす努力をしていくと、ある時から景色ががらりと変わり環境が一変すると思います。結局、自らの気分が環境を作っているのだということです。

いい音楽は心に直接響いてくるのでおすすめです。

 

『ベリーツ』いちご

f:id:shawshank-blog:20190420112158j:plain

最近、新品種のいちご『ベリーツ』にはまってます。

大分産のいちごですが、今までにない甘さです。

ストロベリーとスイーツを合わせた名前だとか。

確かに甘いです。

 

朝は、りんごを1個丸かじりするのですが、

りんごは『トキ』りんごにしてます。

トキりんごは、リンゴのなかでも最も早い時期に収穫されます。

10月とかろうじて11月にしか出回りません。

りんごは長持ちするので、11月に大量に買って、それを今も食べています。

そろそろなくなりそうです。

毎朝、りんごを1個丸かじりするのはおすすめです。

私は朝食はそれだけです。

りんごは絶対に皮をむかないで食べてください。

毎朝りんご1個だけにすると風邪もひかずに快適です。

 

<<ショーシャンクさん こんばんは いちご旬ですね。 先日安いと思って買ってきましたら酸味が強くて失敗でした。 イチゴは粒が大きくて濃い赤色の物が美味しいのかな?と思いました。 リンゴ色んな種類があるのですね。 私は王林をよく買います。甘みが強く肉質が柔らかいです。 皮ごと食べた方が良いのですね。 先日フイリッピンの方からご馳走になったのですが、バナナを春巻きの皮で包んで油で揚げてありました。 バナナが口の中で濃厚なアイスクリームのようで春巻きの食感とよく合います。 デザート感覚で是非これお薦めです。 もうすぐ春ですね。 ショーシャンクさんの椿の花綺麗ですね。白と赤の配色 地面に落ちた椿も風情があって好きです。>>

 

まりさん、ありがとうございます。いちご、ベリーツを食べてみてください。ひょっとすると東京ではベリーツは高く売られているかも知れません。こちらでは、ごくたまに見かけますが、普及させるためもあってか、他のイチゴと変わらない値段で売られたりしてますのでうれしいです。

りんごは、私は食べる習慣はなかったのですが、トキりんごに出会ってからはまっています。トキはふじと王林を掛け合わせたもので、稀に見る成功品種だと思います。ストックしているトキがなくなりそうですので、次は王林にするしかないかなとは思っています。

バナナも身体にいいみたいです。春巻きに包んで油で揚げるのですか。美味しそうではありますね。ただ、健康オタクの私としては油で揚げるのが気になります。前に、バナナを皮のまま、フライパンで(油はひかずに)焼いていたことはあります。とんでもなく甘くなって最高です。ナイフとフォークで食べると高級スイーツのようでおすすめです。

 

春に合う音楽

<<ショーシャンクさん おはようございます。 3回のトライもダメだったんですね。 ん~~残念です。 私がスレ主になるには、まだ嵐に対抗出来ませんし…… 私ここへショーシャンクさんに逢いにきます。 話かわって磁気つきのカードをスマホの上に置いたら使えなくなるのご存知でしょうか? 私銀行のATMでお金を引き出そうとしたらおろせなく、友人に聞いて初めて知りました。 スマホの上に置いたか定かでないのですが置いたかも…今でも分かりません。 今日は良いお天気ですね。 ふらっと、思い付きのドライブでもしてきます>>

 

まりさん、こんにちは。

すみません。私は今のところ、ヤフー掲示板にスレは立てられないようですので、立てることができるようになるまでは、このブログで、掲示板のようにやり取りしていきましょう。

磁気カードをスマホといっしょにしたらいけないのですね。いいことを聞きました。気を付けます。

これからは、ここに気軽に投稿ください。

 

 

<<ショーシャンクさん、こんばんは。 椿、いいですね。緑の葉と空をバックに赤と白の日本的な図で語りかけてくれていますね。よく咲いてくれましたね。 はっと目が覚めました。 うぐいすももう鳴いているのですか。早いですね。春告鳥ですね。 私の所では、今日は気配は春でしたが、花吹雪のように軽く舞う雪を見て、ああ、これで冬が終わり。。。と少し寂しさも感じましたが、春を待ち望むこの時期もいいものですね。 ところで、何か頭がすっきりするような、クラシックの曲があれば教えていただけないでしょうか? 今は「五嶋みどり チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 第1楽章」を聴いているのですが、良く知らないのでこればかりで。 新しい春に向かって、重い衣をそろそろ脱ぎたくなりました。どうぞよろしくお願いいたします。 明日は、暖かい一日のようですね。 >>

 

owlさん、こんにちは。

今年初のウグイスでした。昨日は天気も良く、ウグイスだけでなくいろいろな鳥たちも来てくれましたので癒されました。

私には季節限定の音楽があって、12月の第九もそうですが

これからの季節、特に菜の花が咲いている季節だけ聴く音楽が

モーツァルトの『フルートとハープのための協奏曲です。

菜の花にモンシロチョウかモンキチョウが戯れているときにこの曲を聴くと、気分は天国そのものです。フルートがランパルの盤をずっと大事にしていて、春になると聴きます。菜の花の季節のためのとっておきです。

 

モーツァルトの協奏曲といえば、どうしても聴いていただきたいのが

モーツァルト『ピアノ協奏曲第23番』です。 この曲はモーツァルトの全曲の中で最も好きな曲です。春というわけではなく、どの季節でもこの曲は光っています。第2楽章の透明な哀しみから第3楽章の光溢れる旋律への移行はいつ聴いても感動します。古いですがクララ・ハスキルがピアノの盤ばかり聴いています。第2楽章から第3楽章への部分、ハスキルが最高なので。

 

天国といえば、シューベルト『ザ・グレイト』交響曲。ゆっくりとした演奏であればどの演奏でもいいですが、天国を感じたいときや精神的に疲れて癒されたいときはよく聴きます。

 

春といえば、ストラヴィンスキー春の祭典は大好きでよく聴きます。しかし、この曲は不協和音に溢れていて、お奨めはしません。

 

チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲を聴かれているのですね。この曲も大好きな曲ですが、春には少し重たいかもしれませんね。

ヴァイオリン協奏曲ならベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲を聴いてみてください。

この曲と、ベートーヴェンピアノ三重奏曲大公は、ちょっと森林浴のような感じになって好きです。春限定ではありませんが。

 

また、春に相応しい曲を思い出したら書き込みますね。

 

<<ショーシャンクさん、たくさんご紹介していただき、春に向けて(今日も暖かくて春のようでしたね)じっくりと聴いていきます。 それにしてもこんなにも多く。 ありがとうございます!! >>

 

owlさん、どれか聴かれましたらまた感想を聞かせてください。

 

<<ショーシャンクさん おはようございます。 昨日前奏だけベートーヴェンのピアノ協奏曲聴いてみました。ベートーヴェンにしては優しい曲で癒やされます。 野外の海の見える所で聴きたいなーと思いました。 沢山の曲の紹介有難うございます。 今から仕事です。>>

 

まりさん、こんにちは。ベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲は落ち着いて優しい曲ですよね。クラシック全体を見てもピアノ協奏曲と比べるとヴァイオリン協奏曲は数が少ないのですが、どれも傑作です。ベートヴェン、ブラームスメンデルスゾーンの曲が三大ヴァイオリン協奏曲となっていますが、私はベートーヴェンブラームスチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲がトップ3だと思っています。

うぐいすと椿

山荘のウッドデッキで朝、コーヒーを飲んでいたら

すぐ目の前の樹にうぐいすが来て鳴いてくれました。

うぐいすはいつもは3月に入ってからですが

今年は2月17日という早い時期で鳴き声を聴くことができました。

うぐいすは極端に警戒心が強い鳥なので、目の前で鳴いてくれたのはうれしいことでした。

空の高いところでとんびも鳴いてくれました。

私はとんびはなぜか春のイメージがあるのでこれもうれしいことでした。

 

庭の他のところでは椿も咲いてます。

f:id:shawshank-blog:20190217101553j:plain

 

レス

<<ショーシャンクさん 返信ありがとうございます。 私が思うにヤフー板あの当時混乱していたのでは?と思うのですが。 三度目の正直でもう一回トライしていただけないでしょうか? ショーシャンクさんがスレ主でなくては、皆が集まりませんし又皆さんショーシャンクさんのコメントを楽しみにされてると思います。 しつこくて申し訳ありません。 ショーシャンクさんを敬愛する「まり」のお願いです。。笑 >>

 

設定を変えても、なぜか、コメントが表示されません。

ですから、ここに書きます。

ヤフー掲示板に雑談スレをという要望がありましたので、昨日、ふたたび、ヤフー掲示板の為替板にスレッドを立てようとしたのですが、受け付けてもらえませんでした。

為替板に雑談スレを立てると去年から書いていたので、目をつけられているのかもしれません。

ですから、今のところ、私がヤフー掲示板の新たなスレ主になることができないですね。

龍さんにお願いしてスレッドを立てていただきましたが、題名が為替となっているので為替以外のことを書くと消されるような気がして書けていません。

ヤフー掲示板のスレ主になるのは少し嫌気がさしているところもあります。

ヤフー掲示板は、ほとんどの優良スレが当初のスレ主の理念と違って、荒らされて閉鎖になったりスレ主がいなくなったりしています。

それは、アラシに対してそれを防ぐ手段がないからです。

特に、閲覧者が多く、人気のスレッドには必ずアラシが出てきて妨害したりします。

そのアラシに注意すると、それに対して文句を言う人も出てきて、いい加減うんざりしてます。

ヤフー掲示板は、基本、良識のある人たちだけであってはじめて成り立つ形式です。

スレ主が内容のある投稿をするのに1時間かかって原稿を書いても、アラシは、ほとんど内容のない罵詈雑言をコピペで1秒、かかっても数十秒くらいで書いて30連続投稿などしてくるので、防ぎようがなく、何回も虚しさを感じていました。

『映画についてのひとりごと』は趣味のスレッドだったのでアラシが来ることもなかったですが。

また、ヤフー掲示板で優良スレを長く維持するのには、スレ主の努力は並大抵ではありません。かなり時間をかけていちいちに返事したりしてはじめて高いレベルで維持できるものですから、いま、ブログで好き勝手に書けるのは最高なのです。

どなたかが、ヤフー掲示板なり他の掲示板に雑談スレッドを立てられれば、私も参加します。

 

 

コメントが表示されないですね

すみません。コメントをいただいていましたが、何故か表示されない時があります。

『設定』で、最初は『承認するまではコメントは表示されない』になっていたのですが、それを外しても、表示される時とされないときがあり、まだまだ不慣れです。

せっかく、コメントいただいても気がつかない時もあり、反省です。

やはりヤフー掲示板の『映画についてのひとりごと』のときを懐かしがっていただく方が多く、あのような雑談場所の要望も多かったので、為替板にスレッドを作りましたが何度しても消されてしまいます。明らかに為替と関係のないスレッドだとわかるからでしょうか。その時作ったスレッド名は『ただのひとりごと』ですが、いまだに為替板のアクセスランキングで上位に入っているのが不思議で仕方ありません。作成して何十分かで消されたのですから。

どなたか、株や為替と関係のない雑談スレを作っていただければ、私も参加いたします。よろしくお願いいたします。

雑談スレの要望が多いものですから。

日常生活で意思表示が大切であること

日本人ははっきりとした意思表示ができないと言われています。

これは主に仏教の無我などから来ていると思われますが

自分の主張をすることが自我であり恥ずかしいことだという風潮があります。

また他人に気分を害したくないという気持ちも強く働いているでしょう。

 

それでトラブルになることも多いことです。これから日本の国力も落ちてきますからなおさらトラブルは多くなると見ています。

例えば、電話での勧誘やセールスはどの家庭にもかなりかかるのではないでしょうか。

そういう場合、絶対に要らない商品で断りたい場合でも

『いま、時間がありませんので』という言葉で断ろうとする人も多いでしょう。

しかし、こういう場合、『それでは何時ごろにおかけすればよろしいでしょうか?』と聞かれた場合、理由が時間だけに断る口実がなくなります。

また、『買うお金がありません』という理由で断ろうとする人もいるでしょう。しかし、『それではローンで』などと言ってくる業者もいて、それを断るのにまた新たな言い訳、口実を作り出さなければいけなくなります。

これからは、はっきりと意思表示する習慣をつけたほうがいいですね。

断るのに理由は要らないのです。理由を言えば、業者はその理由を崩しに来るだけです。

『私にはその商品を買う意思がない。』これだけで十分です。

理由を聞かれたら『理由を言うつもりはないです。ただ、買う意思がないことをはっきりと言います。』これだけです。

まずないですが、それでも粘ろうとする業者がいれば、私なら『買わない意思表示をしている人に対して勧誘するのは違法ですよ。電話番号を聞かせてください。』と言いますが、さすがにそこまでは言わなくてもいいですから、はっきりとした意思表示をする習慣にはしておいたほうがいいですね。

もちろん、親しい友人や大切な人に対しては、柔らかく断ることが必要となりますが。

電話でセールスをかけてくる業者に関しては、特定商取引法という法律があります。

特定商取引法第16条は『事業者は、電話勧誘販売をしようとするときは、消費者に対して、事業者名称、担当者氏名、商品・サービスの種類、並びにその電話が契約締結の勧誘をするためのものだということを告げなければならない。』

そして第17条は『事業者は、電話勧誘をされても契約締結をしないことを、意思表示した消費者に対して、契約締結について勧誘をしてはならない。

 です。

とりあえず、日本人は、これからは、意思表示をはっきりとする習慣を身につけていくべきです。

それは、電話勧誘などに限らず、日常生活すべてで重要になって来ると思います。

 

 

 

80対20の法則も使いましょう

owlさん、まりさん、コメントありがとうございます。

 

まだ、ブログのシステムが全くわからないので、いただいたコメントに直接コメントをするようなことができるのかどうかさえわかりません。

 

owlさんの言われるように、人間は私も含めてすべて、いい人に見られたいために、自分のいい気分を犠牲にし続けています。

もちろん、わざわざ偽悪的になる必要はありませんが、いい人に見られたくて本当に自分がしたいことを止めて人の望む方をしてしまう回数を少しずつ減らしていく、これだけで劇的に変わると思います。

あまり極端に変えずに少しずつ、変えていく。

例えば、80-20 の法則を使っていく。

つまり、自分に関係のある人が100人いたとします。

その100人のすべてに気に入られようとすると、自分の心は分裂してしまいます。100人の望むことは100通りありますし、1人の人が望むことが複数あったりもします。

さて、もしその人に関係ある人が100人だったとして、その中で本当に重要な人は20人くらいです。重要な20人は今までのままで、残りの80人に対する「いい人に見られたい」行動を少し減らしていくようにしてその分自分のいい気分を選択するようにしたら、自分の中で何かが変わっていくでしょう。

 

提婆達多・そして回向 について

まりさん
こんばんは。

仏教なるものは様々な脚色に満ちており、歴史上の事実からかけ離れていることが多いです。
提婆達多も、後世に話が膨らみに膨らみ、とんでもない悪人に仕立て上げられました。
釈迦教団を乗っ取ろうとして、釈尊を大きな石を落として殺そうとしたり、象に襲わせたり、などとされています。

しかし、歴史上の事実は、提婆達多は、緩やかだった戒律、または最初期より緩やかになりつつある戒律を本来の厳しいものに戻そうとしただけです。
食事は托鉢だけというのが最初期でしたが、多くの長者、金持ちにも支持を受けるようになり、その邸宅に招かれて家の中で食事をよばれることも多くなってきていました。

そういうような戒律を最初期に戻そうとする極めて真面目な人でした。

ただ、普通の弟子では、釈尊に対してそういう意見を言うことはしなかったでしょうが
提婆達多釈尊のいとこであり血族であったことに驕りがあったとは思います。
釈尊の留守中に、戒律を5つ厳しくするように発議し、弟子たちの多くの賛同を得ます。

びっくりした長老たちの必死の説得により、賛同者も戒律を変えることに反対となっていきましたが
提婆達多は、賛同者を連れて出て行き、新しい教団を作りました。

これにより、教団を分裂させたということで、後世、とんでもない悪人に仕立て上げられてしまいました。
釈尊を殺そうとしたというのは史実ではありません。


次に、亡くなった時にお坊さんが死者の回向のためにお経を読みますが、釈尊本来の教えではそういうことは否定されています。

バラモンが死者に聖句を唱えていいところに生まれさせるというのは意味があるのでしょうか』と聞かれたとき、釈尊

『池に大きな石を投げ込んだとする。池の周囲で皆が集まって、石が浮かんでくるように唱えたら浮かんでくるだろうか。また、池に油を投げ込んだとする。油に沈め沈めといったところで油は沈むだろうか。そのように、人は、自らの行ない、性質によって死後、浮かんだり沈んだりするのであって、それを周囲のものが祈ったからといって沈むものが浮かんだりはしない。』

という趣旨のことを答えています。

釈尊はそのように否定してます。

 

映画についてのひとりごと 113

kankichiさん
おはようございます。

今までこのスレッドに投稿いただきありがとうございました。

<<ショーシャンクさんや皆さんの書き込みに教えられ、勇気づけられ、癒されてこれまできました。>>

 

そう言っていただくとこのスレッドを立ち上げた意義があったとうれしくなります。

 

<<私は今、仏教についてのひとりごとで拝読したショーシャンクさんの書き込みが胸にズドーンときています。「他人にいい人に見られたい」という欲求についての書き込みです。
 少しでも自分が「いい気分であること」の方向に進んでいくのがこれからの私の生き方に大切な事だとわかるからです。>>

 

仏陀の究極のメッセージは、真の主体性を確立すること、精神が無量で自由であること、『捨』であることだと思っています。
スッタニパータに『他人に従属しない独立自由をめざして、犀の角のようにただ独り歩め』とあります。
また『従属することのない人はたじろがない』ともあります。

人は皆、世間の目を怖れ、他人の評価にビクビクしながら生きています。
ところが、他人の目というものは無数にあるため、どの目にも気に入られ好かれようとするとズタズタに引き裂かれてしまいます。

そういうことですべての人は苦の集積への激流に押し流されているのですが、それに全く気がついていません。
激流に押し流されていながら、目の前のちょっとした気晴らしや快楽の追求をすることにより自由に生きていると思っているのです。

他人に気に入られようとして自分のいい気分を犠牲にする習慣は物心がついたときからの刷り込み、轍です。
ここで決意をして、他人の目を極度に気にする分量を少しずつ減らしていき、自分の『いい気分』を大事にする習慣に切り替えてみてください。

 

このスレッドに参加していただきありがとうございました。

来年がいい年でありますように。

 

 

~~~~~~

 

coohさん、こんにちは。

今年の漢字一字は、私は、衝突、激突、突然の【突】でお願いします。

米中は貿易戦争で『衝突』。
あれほど非難合戦していた米朝は『突然』米朝会談。
日大アメフト部はわざと『激突』。
悪質な煽り運転東名高速『衝突』事故。

これらの理由で【突】です。
他の人の漢字を見てないので、ダブってるかどうかはわかりませんが。

よろしくお願いいたします。

 

~~~~~~

 

coohさん、おはようございます。

『災』でしたか。
ひねりがなかったのですね。
ここ十数年、毎年、日本または世界は災害が頻発していますので
今年が特別でもなかったと思いますが。

来年の漢字一字は『新』でいきたいですね。
今から予約しておきます(笑)

楽しい企画、ありがとうございました。

 

 

~~~~~~

 

まりさん
おはようございます。

週末、急に寒くなりましたね。
この時期になると、大河ドラマも最終回に近づき、聴く音楽も第九に切り替えます。
この掲示板も今月いっぱいでなくなりますから余計無常を感じますし、今のように寒さが厳しいと精神的には引き締まっていい感じになります。
いま、このような雑談形式の掲示板は残すとして、中心をブログに移そうと思っています。

今までリンゴを食べる習慣はなかったのですが、トキりんごが手に入ったのがきっかけで、風邪気味の朝、1個丸ごと食べてみたら、風邪がすっかり治りました。
それから、毎日朝はりんごを丸ごと食べるようにしています。
非常に快調です。
トキりんごでりんごのおいしさに目覚めましたが、もうトキりんごは終わりなので、他のりんごを探さなければいけません。
朝1個のりんごはおすすめです。

今週もいい週でありますように。

 

~~~~~~

 

西郷どん』、最終回、泣けました。
やはり脚本家の力が凄いです。
ヒットメーカーの脚本家だけに人間が非常によくわかっている人ですね。
西郷隆盛は歴史上の人物の中でも最も描くのが難しい人でしょう。
もちろん完璧とは言えませんがかなり深く切り込んでいました。

私は長州人ですが、薩摩の人の大物感は凄いですね。
薩摩人に比べると、長州人は小物ばかりな感じがします。

来年は初めて大河ドラマを見ない年になりそうなので
最後の大河ドラマがレベルの高いドラマでよかったです。

今、気が付きましたが、毎回のナレーションの『もうここらでよかろうかい』は
西郷の最期の言葉の布石だったのですね。
そこまで考えているとは、脚本家の才能が光ります。

 

~~~~~

 

ダリアさん
おはようございます。

西郷どん』、原作者が林真理子でひやひやしましたが、脚本が素晴らしかったのでいいドラマになりましたね。
かなり史実に忠実でありながら、しかも大きな視野で見ていてすべてがつながるような素晴らしいストーリーに仕上げましたね。

敵である政府軍の強さを見て『これで日本は安泰』と言ったというのは史実ですし、そこから西南戦争の本質が見えてきます。
西郷隆盛は自分が生きていれば不満士族の旗頭となり続けることがわかっていました。
初回に島津斉彬が言った『武士の世は終わる』という言葉を、最終回で、自分が死んで武士の世を終わらせるという形で実現させたということであり、本当に素晴らしい脚本でした。
西郷の死後の奥さんの様子なども描写しながら、また戻して、『ここらでよか』という史実通りの最期の言葉でドラマを締めくくったあたり才能が光りまくっていました。

来年は期待してませんが、再来年、明智光秀であれば、私の大好きな武将なので非常に楽しみです。

 

 

~~~~~~

 

 

劇中では、政府軍に向かって突撃して撃たれたところで終わっていましたので
史実と違うな、と思ったのですが、
わざわざ、最後の最後に『ここらでよか』を言わせました。
毎回、ナレーションの『今日はここらでよかろうかい』で終わっていたところ
最終回は西郷隆盛本人の最期の言葉で大河ドラマも締めくくったというなんとも唸るような演出でしたね。

大久保利通は親友である西郷どんを討った者として嫌われ者ではありますが
しかし、この人がいなければ、明治政府は成り立ってなかったでしょうし、
近代国家にできなかったでしょう。
大久保が襲撃されたときに、西郷からの手紙を2通持っていたのは事実です。

大河ドラマには珍しく(笑)かなり史実も踏まえて描いていたので好印象です。

 

~~~~~~

 

マグノリアさん、おはようございます。

『八重の桜』は会津から見た幕末だったのでとても新鮮でした。
松平容保は鬼気迫るものがありました。

鹿児島の私学校に庄内藩出身の青年2人が入るほど、西郷は慕われていたようですね。
西南戦争で、私が一番興味のあるのは、はたして西郷は西南戦争の最初から負けることが分かって立ったのか、ということです。
歴史を客観的に分析してみると、西郷率いる薩摩軍の方が勝つ確率が高かったように思えます。
薩摩軍のピークは3万を超えましたし、熊本城内の兵は3500でした。
桐野利秋が、熊本城なんか簡単におとせると考えたのも無理ないことです。
薩摩軍全員が政府軍のような百姓兵など敵ではないと考えたはずです。

田原坂もずっと政府軍が苦戦してました。
結局、抜刀隊の投入が潮目を変えましたね。
抜刀隊も薩摩出身なので薩摩士族同士の戦争と言われることが多いですが
薩摩軍が城下士なのに対し、抜刀隊は外城士ですから、その確執もあったと思います。
また、抜刀隊には東北諸藩出身者もいましたから、復讐の戦だったと言えるかもしれません。

いずれにせよ、桐野利秋のおごりや油断が、負けた原因で、熊本城にこだわらず、早く本州に進撃していれば、合流する不平士族が膨れ上がったと思いますので、あのような負け戦にはならなかったと見てます。
ちょっと残念な気もします。

 

 

~~~~~~

 

 

リッチポンタさん
おはようございます。

結局、西南戦争は、実質的には桐野利秋が司令官で、桐野の判断で負けたということでしょうね。
通説では、西郷は負けると分かって兵を挙げた、その気はもともとなかった、となっていますが
私はそう思っていません。
西郷はイメージとはかなり違って激情型だったと思っています。
鹿児島に戻ってから、大久保には怒っていたらしく、よく大久保を罵倒していたようです。

私は、西郷は、大きな兵力を持って、東京の新政府を威圧し、不平士族の待遇をよくすること、最終的には征韓論にまで持っていきたかったのではないかと考えています。
武士の働き場を作るということです。

戦争で最も大事なのは補給ラインで、そこがわかっている人を重用できなかったのは敗因の一つでしょうね。

また、決定的なのは、弾薬庫襲撃という突発的なことから戦争が始まってしまったことで
西郷としては、もし兵を挙げて新政府に物申すなら、全国の不平士族と連絡を取り、兵を挙げる下準備をしてからと思っていたでしょう。

何の準備もできてないまま、桐野達の暴発によって兵を挙げざるを得なくなったのが敗因で、西郷自体、どのようなビジョンもないままの戦争突入だったということでしょう。

 

~~~~~

 

マグノリアさん
おはようございます。

マグノリアさん、このスレに投稿いただきありがとうございました。
マグノリアさんの作品に対する鋭い感性は非常に勉強になることが多かったです。
いろいろ学ばせていただきました。

今年はこれで最後ということですので
今年一年ありがとうございました。

よいお年をお迎えください。

 

~~~~~~

 

 

鷹山さん、おはようございます。

とても楽しかったこのスレッドもあと少しで終了ですね。
鷹山さん、いままで投稿いただきありがとうございました。
このスレッドは投稿者の皆さんが知性も文章もマナーも素晴らしいので好意に溢れほのぼのとしたいいスレッドになったと思います。

ローマ人の物語を読まれているのですね。私も、ローマ帝国はなぜ滅んだのかに興味があります。ゲルマン人などのローマに住み着いている異民族を排斥したことからでしょうか。
とすれば、今のトランプのアメリカとだぶって見えます。

また、イエス・キリストの時代、ユダヤ人はローマ支配下にありましたから、徴税人があれほど嫌われた理由とかが、ローマ支配を理解することによって時代背景が分かって来るのも面白いですね。

 

 

~~~~~

 

 

亀太郎さん
今までこのスレッドに参加していただいてありがとうございました。

株式板の『カリナン原石を探せ!』は残りますが
『映画についてのひとりごと』『仏教についてのひとりごと』『法律についてのひとりごと』というひとりごとスレッドは全部消滅します。
当然、その過去投稿履歴も消去されますので、ブログに移したらというアドバイスもあり、私の過去投稿はブログに移しました。

ヤフー掲示板は株式板と為替板だけが残るようですので
新たに『ひとりごと』スレッドを為替板に作ります。
株式板にしなかったのは、すでにカリナン原石があるのと話題を株に限定せず経済や国際情勢や日常生活までのすべてにしたかったためです。

来年は大変な年になりそうですが、そこは力の限り輝く年にしたいものです。

それでは、いい年をお迎えください。

 

~~~~~

 

 

まりさん
おはようございます。

今までこのスレッドに投稿いただき本当にありがとうございました。
映画、音楽、文学、詩、歴史、世界情勢、いろいろなことを語り合いましたね。
どの対話も私には懐かしく、とても貴重なものに思えます。

ここで皆さんに教えていただいた映画を観て感動することも多く、私にとってとても有意義なスレッドになりました。

本当にありがとうございました。

来年がいい年でありますように。

 

 

~~~~~

 

 

<<「仏教に関するひとりごと」で、1度だけ書きこみをさせていただいたことがある者です。
ショーシャンクさんには、たくさんのことを学ばせていただきました。
 「映画」「仏教」「法律」では、お言葉を読めなくなると思うと、とても寂しい気持ちでいっぱいです。
 世の中の行く末、仏教のこと、法律のこと、映画や音楽に至るまで、深く理解し洞察しておられ、いずれも独自の考えを持たれておられる点に尊敬の念を抱いております。
 ショーシャンクさんから学ばせていただいたことは、未だ自分のものになっていません。
しかし、とても反省させられたり、勇気づけられました。 心から深く感謝しております。>>


ありがとうございます。
とてもうれしい言葉です。
そう言ってくださる方が一人でもいると、今までスレッドを立てて時間を割いてきた甲斐があったというものです。
音楽の紹介もありがとうございます。

今年がpinさんにとって素晴らしい年になりますように。