映画についてのひとりごと 23

owlさん、こんばんは。

それは興味ありますね。
われわれ日本人が、西洋の文化と向かい合うときに最も欠けているのは、聖書への理解だと思います。映画も聖書を読んでないと理解が深まらないことがあります。
ショーシャンクの空に』でも、所長は聖書好きな人物で、アンディに聖書のどのフレーズが好きか聞く場面があります。
所長の好きなフレーズとアンディの好きなフレーズ。
ここにもとても風刺あるいはユーモアがきいていて、物語の核ともなります。

映画『パッション』が上映されたときに、若い女性が『世界中で気絶する人が出たということで恐怖映画と思って彼と観に行ったけど全くわからなかった。最後、あれ、生き返ったのかな?と』と言ってて、ずっこけそうになりました。
キリスト教徒でなくても、聖書は必ず読むべきですね(笑)

遠藤周作は、晩年、キリスト教からヒンドゥー教に改宗したんでしたっけ?

 

~~~~~

 

確かにシェイクスピアも読むべきですね。
シェイクスピア作品も映画化されていますし
シェイクスピアその人をテーマにした映画も何本かありますね。

もうひとりのシェイクスピア』はとても面白かったです。
シェイクスピアは自筆の原稿が1枚も見つかってないそうですね。
そこでいろいろな説が生まれています。
この映画の監督はとても意外です。

 

~~~~~

ピーター ジャクソン監督の『キング コング』、よかったですね。
確かに泣けます。

黒澤明監督は世界中の監督から尊敬されていますね。
スピルバーグもルーカスも、相当影響を受けていて、手法をそのまま真似したりしてます。
七人の侍』は名作中の名作ですが
最近、『影武者』をブルーレイで買って久しぶりに観ましたが
これは失敗作ですね。
勝新太郎がそのまま主役をつとめていれば、どんなに傑作になっただろうと思わずにはいられません。

 

~~~~~

 

買っておいた『やさしい本泥棒』を観ました。
2014年アカデミー賞作曲賞ノミネート作品らしいです。
題材はとてもいいのですが、なぜか胸を打ちません。
この作品には、相当期待していたのですが。

 

~~~~~

こんばんは。

遠藤周作はユーモア溢れる随筆と対照的に、本当に悩み苦しんだ精神の人でしたね。
日本人はどうしても宗教についてはおろそか、あるいはいい加減なので
映画の理解が深まらないところもありますね。
さっき観た『やさしい本泥棒』でも、白人の青年が
『今日は生まれて初めてクリスマスをした』と言う場面があります。
日本人にはピンときませんが、確かにユダヤ教徒ユダヤ人であれば
クリスマスを祝うことはないでしょう。
日本人はキリスト教関係なく全員でクリスマスを祝っていますが。

 

~~~~~

日本人は本当に宗教については猥雑ですよね。
まあ、私もお経も祝詞も聖書もシャンカラも大好きで猥雑極まりないですが。
ちょっとキリスト教徒の厳格さに憧れます。

ダヴィンチ・コード』が上映されていた頃、道でモルモン教の外国人2人に『聖書読んだことありますか?』と話しかけられました。(モルモン教の伝道師は必ずやせて背の高い白人2人なのですぐわかります)
『聖書読みましたが、十字架の下にいたのは母親のマリアとマグダラのマリアだけだったんで不思議に思ってたんですが、ダヴィンチ・コード観たら、マグダラのマリアがキリストの奥さんだったんですね。それで納得できました。』と冗談を言ったら、『あれは映画でフィクションですから』と必死に否定してました。
映画としては面白かったと言ってましたが(笑)

『アンナ・ハーレント』という映画は知りませんでした。ご紹介ありがとうございます。

映画についてのひとりごと 22

マリさん、こんばんは。
そうですか。マリさんは演劇部におられたんですか。

オードリー・ヘップバーンは人間離れしてますね。
この人はある意味、歴史を変えたというか女性の美の観念を変えた人ですね。
それまで肉感的な女性に人気があったと思いますが
オードリー・ヘップバーン以降、妖精のような華奢なスタイルが美のスタンダードになりました。
この人の気品はそれ以降の女優では到底届かないものがあります。

オードリー・ヘップバーンの言葉は味わい深いですね。
『魅力的な唇のためには、優しい言葉を紡ぐこと。愛らしい瞳のためには、人々の素晴らしさを見つけること。』
『スリムな体のためには、飢えた人々と食べ物を分かち合うこと。』
『幸福のこんな定義を聞いたことがあります。「幸福とは、健康と物忘れの早さである」ですって!わたしが思いつきたかったくらいだわ。だって、それは真実だもの。』
『年をとると、人は自分に二つの手があることに気づきます。ひとつは自分を助ける手。そして、もうひとつは他人を助ける手。』

やはりオードリー・ヘップバーンは人間ではなく妖精だったのかもしれませんね。

 

~~~~~

 

LastManStanding さん、こんばんは。

太陽がいっぱい』は名作ですね。
ラストシーン、アランドロンがビーチチェアから離れて
カメラが誰もいない海を映し出します。
太陽の光にあふれた海、、そしてテーマソングが流れる、、素晴らしかったですね。
余韻のある映画というのは本当に貴重です。

 

~~~~~

私は、週末は森の中に引きこもっていますから
ビデオか音楽か本か草むしりか料理を作るしか、やることがないのです。
ですから自然と詳しくなりました。

料理も自分が食べるだけの料理はできます。人様に食べさせるレベルでは全くないのですが。
カマンベールチーズの上を切り取って、オーブントースターで5分焼くだけで
それにパンやウィンナーをつけて食べる『一人チーズフォンデュ』とか
ものすごく簡単で結構いけます(笑)

 

~~~~~

 

フランス映画にはもう一度がんばってもらって
太陽がいっぱい』のような名作をどんどん生み出してほしいですね。
最近では『アメリ』くらいしか思い浮かばないので。
あのような文化と歴史があるのですから
ナポレオンやフランス革命も新しい視点で描いてほしいですね。

 

~~~~~

ティム ・バートンはとても面白い監督ですね。
風変わりな作風ですが
代表作の『シザーハンズ』にしても『チャーリーとチョコレート工場』にしても
その根底には優しさや人間愛が溢れている気がします。

『マイライフ アズ ア ドッグ』は本当に優しくなれる映画ですね。
優しさに溢れた感動作は最高です。

『イル ポスティーノ』は主役の人は映画完成直後に亡くなっていますね。
たしか重い心臓病だったかをおして渾身の演技をされていたようです。

映画についてのひとりごと 21

>>ショーシャンクさんは、この俳優が出てるなら取りあえず観てみるかw
みたいなお気に入りの俳優さんはいますか?

どうでしょうか。ウーピー・ゴールドバーグは好きでしたが、やはり『ゴースト』の時の演技が群を抜いていて、ウーピーが出ている作品は絶対に見るということはありません。『天使にラブソングを』はとにかく大好きな映画ですが。

クリスチャン・スレーターという俳優さんはあまり知らなかったのですが
『告発』の新人弁護士をした人ですか?
あの映画は衝撃でしたね。
ケヴィン・ベーコンの演技があまりにも凄すぎましたので
ちょっと新人弁護士のほうに視点が行ってなかったです。すみません。

西部劇ですか?
リオ・ブラボー』は私は観てないのですが
許されざる者』がよかったような気がします。

 

~~~~~

 

ニュー・シネマ・パラダイス』は映画好きなら
必ずと言っていいほど観ている映画ですね。
確かにこの作品は外せませんね。
イタリア映画には心に沁みこむ珠玉の作品がありますね。

ニュー・シネマ・パラダイス』の映写技師のおじさんを演じていた人が
『イル・ポスティーノ』で亡命詩人を演じています。

この『イル・ポスティーノ』は知る人ぞ知る隠れた名作だと思っています。

 

~~~~~

 

ちょっと余談ですが
『告発』『告発の行方』『告発のとき』と
告発のつく映画は衝撃的な作品が多いですね。
告発の行方』にジョディ・フォスター女優魂を感じます。

 

~~~~~

ロビン・ウィリアムズの『奇跡の輝き』確かに昔観たことがあります。
意外にも引き込まれたことは覚えていますが
ずいぶん昔で内容をはっきりと思い出せません。
死後の世界だったということはおぼろげながら覚えていますが。

そうであれば、前に書きました日本映画の『スープ』がおすすめです。
私も全く期待しなかった映画ですが
意外にも感動します。
これも死後の世界を生まれ変わりを描いています。
コミカルなので楽しめますし、最後感動します。

 

~~~~~

 

やはり、アメリカ映画が世界最高峰なのは確かですね。
私の中の映画ベスト50でも、アメリカ映画とイタリア映画ばかりで
日本映画は入らないですね。
『少年時代』と『手紙』は本当にいい映画ですが。
ただ、全く期待しなかった映画で意外に良かったのが『おにいちゃんのハナビ』と『スープ』です。

映画についてのひとりごと 20

ギルバート・グレイプ』は観たことがありません。
サイダーハウス・ルール』『ショコラ』『シッピング・ニュース』を作った監督らしいですね。
この3作はどれもいい作品でした。
ということは、『ギルバート・グレイプ』も期待できそうです。
教えていただいてありがとうございます。
観てみますね。

 

~~~~~

 

『ペイ フォワード』にロビン・ウィリアムズ出てましたっけ?
確か、『シックスセンス』の子役が主人公の映画ですよね。

ロビン・ウィリアムズ出演作品で私が一番好きなのは『聖なる嘘つき』です。
最後、ロシアの楽隊が現れるシーンは最高でした。
その次はやはり『グッド・ウィル・ハンティング』でしょうか。いい映画でした。
本当に残念な人を亡くしました。

 

~~~~~

ひなさん、こんにちは。

『存在の耐えられない軽さ』について
コメントありがとうございます。
私は観ていないので、ぜひ観たい気になりました。

エリン・ブロコビッチ』いいですよね。
私は本当に何十回も観ました。
最後、ボス弁護士がボーナスを渡すときのおどけ方になぜか泣けてくるのです。
あのボス弁護士は、『ビッグ・フィッシュ』でホラ吹きのお父さん役してました。
私は『ビッグ・フィッシュ』が大好きで、私の映画ベスト10に入ってます。

映画についてのひとりごと 19

チャパチャパさん、こんにちは。

ドラえもんクレヨンしんちゃんの映画で感動する作品があるというのは
聞いたことがあります。
私はアニメ映画をほとんど観てないので、これから少し開拓していこうかなとも思います。

私の株の銘柄の選び方は映画の選び方と似ています。
映画も感動する作品を何十回となく繰り返し観るのですが
株もワクワクする銘柄、感動する銘柄に集中投資します。
観るたびに新しい発見のある映画でないといけませんし
株も調べるほどに次々と新しい材料が出てくる銘柄でないといけません。

映画に名作が少ないように、ワクワクする株というのもめったにあるわけではありません。
映画は100作観たら1作いい作品があるかないかです。
ワクワクする株なんてもっと希少です。

最近ちょっと映画にも株にも不全感があります。
映画も『ショーシャンクの空に』のような魂を震わすような作品に出会っていませんし
株もプラズマやデ・ウエスタンのような心を震わすような株に出会いたいと念じています。

 

チャパチャパさんは、銘柄選定といい、投資姿勢といい
素晴らしいものがありますから、これから大いに伸びるでしょう。

私が大雑把に見るところでは
株の世界では、6割の人が損をし、2割の人がトントンで、2割の人が儲けているような気がします。
儲けている2割の人の中のさらに2割の人が大儲けしている気がしてます。
つまり、大儲けする人は全体の4%くらいかなと根拠もなく想像しています。
それではなぜ、96%の人は大儲けできないのでしょうか。
なかなか面白い命題です。
株関係のスレッドでは必ずアラシが来て無茶苦茶になりますから書けませんが
この映画スレは誰も見ていませんから少しずつ書いていくのもありかなとは思います。

 

豆蔵さん、こんにちは。

ドラえもんクレヨンしんちゃんも映画は泣けるらしいですね。
なかなか観る機会がありませんが、食わず嫌いは損でしょうから
折があれば観たいものです。

株も要は愛情をもって観ることができるかどうかかもしれません。
愛情を持つとはその株をよく知ること、理解してその価値を認めてあげること、
そうすれば、株も必ず応えてくれると思っています。
株は生き物です。
価値を認めてあげれば株もそれに応えてくれるでしょう。
株に値動きしか価値を認めない人には、株もそれなりの応えをするでしょう。
面白いものです。

 

バタフライ・エフェクト』は、当然現実ではありえないことですが
映画というのはそういう仮説を楽しむことができる点でも素晴らしいですね。

『ベンジャミン・バトン 』も同じように現実ではありえないことですが
仮説を楽しめるのは映画ならではです。
しかしよく考えるとブラピは、『ファイト・クラブ』『ベンジャミン・バトン』『ジョー・ブラックをよろしく』など非現実的な作品にも多く出演していますね。
その中では私は『ジョー・ブラックをよろしく』が大好きですが。

映画についてのひとりごと 18

昨夜、気になって買ってた『ダラス・バイヤーズクラブ』を観ました。
これは感動すると予想していたのですが、
あまり感動がなく、また自説の『2001年以降』説を裏付けてしまった感じです。

巨大企業・政府などの社会にたった一人で戦いを挑むというあらすじは
エリン・ブロコビッチ』と重なりますが
エリン・ブロコビッチ』のような『意志』を感じない、よってあのような圧倒的な感動がないような気がします。

 

~~~~~

 

もちろん、『ファイト・クラブ』や『バタフライ・エフェクト』を挙げる人は
映画通です。
映画にあまり趣味のない人は、アクション映画や邦画を挙げる人が多いですね。
私の勝手なイメージで、映画通の若い人は、『ファイト・クラブ』や『バタフライ・エフェクト』などが好きなような気がしてるだけです(笑)

解説していただきありがとうございました。
ラストシーンにびっくりして、なかなか全体像や表現したかったことが
イマイチ把握できてなかったので
もう一度観てみますね。DVDはかなり前に買って持っていますから。
これは評価の高い作品ですので。

映画についてのひとりごと 17

レオナルド・ディカプリオは演技力ありますよね。


この人が最もアカデミー主演男優賞に近づいたのは
ブラッド・ダイヤモンド』『ディパーテッド』のときかもしれませんが
無冠なのは惜しいところです。


初期は『タイタニック』のイメージがつきすぎてしまったことがちょっとマイナスになった気がします。
また後期は、詐欺師や人格的に難のある役が多く、なかなか王道役に恵まれないところがあります。


しかし、人格的に破綻している役がなぜかはまっていて
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』『アビエイター』『J・エドガー』『ウルフ・オブ・ウォールストリート』などどれも実在の人物がモデルで楽しめる作品です。

 

しかし本人は、トムハンクスやブラッドピットのような王道の役にはまらない自分に嫌気が差して俳優休業宣言したのかなと私は勝手に思っています。これはわたしだけの勝手な妄想ですが。


ただ、本当に、世界を代表する俳優であることは確かです。

映画についてのひとりごと 16

マグノリアの花たち』がお好きというのは映画通ですね。

 

プリティ・ウーマン』は2,3年前まで嫌いな映画でした。というか馬鹿馬鹿しいと思っていた映画でした。
しかし、2,3年前にブルーレイを買って観たところ、泣いてしまいました。
本当にいい映画です。
ホテルの支配人の態度の変化、好意の変化が私にはツボです。
これは、ジュリア・ロバーツ扮する主人公が、とても正直に生きていることへの共感だと思います。『オネスティ』ですね。
そして、主人公が忘れていた希望に生きようと決意したときにラストシーンを引き寄せます。

やはり映画は何度も観ないとその真価はわからないものです。

 

私がジュリア・ロバーツ主演作で最高と思うのは『エリン・ブロコビッチ』です。
インド思想好きなので『食べて、祈って、恋をして』も好きな映画ですが。

映画についてのひとりごと 15

『オネスティ』いいですね。
株の掲示板では特に『Honesty is such a lonely word.
Everyone is so untrue.』ですね(笑)
昔の曲にはいいものがあります。

 

プリシラ』というオーストラリア映画があります。
女装のゲイ3人が車で旅をする映画ですが、
そのオープニングでCharleneの「I've Never Been To Me」がかかります。
そして出発のシーンでVillage Peopleの「Go West」がかかります。
この映画のおかげでこの2曲を再発見できて大好きになりました。

 

昔の曲はメッセージ性があって味わい深いですね。

映画についてのひとりごと 14

ショーシャンクさん、皆さん、こんにちは。
はじめまして。よろしくお願いします。

>ひょっとすると1990年代が映画の一つのピークだったのではないでしょうか。
私も、90年代の映画が大好きです。
この頃に一番よく映画館で映画を観ていたんです。
ブラピが、ケビン・コスナーが、トム・クルーズが、シュワちゃんが、スタローンが...スクリーンで輝いていた頃です。

ショーシャンクの空に」がお好きですか。
ティム・ロビンスが部屋に鍵をかけて、クラシックかなんかのレコードを聴くシーンが良かったかなと思います。

きみに読む物語」良かったですね。好きです。
女は男を忘れ、男は一途に女を思い続ける...切ないです。
映像がすごく美しいシーンもありましたね。

遊びで映画のイラストを描いています。

 

イリヤ・クリヤ金時豆さん、こんにちは。

アンディ・デュフレーンが、鍵をかけて刑務所中に響き渡らせたシーン、
いいですね。
曲はモーツァルトの『フィガロの結婚』でした。
そのためにアンディは2週間くらい懲罰房に入れられます。
出てきたときに心配していた仲間に『ずっとモーツァルトを聴いてた』と言います。
驚く仲間たちに『音楽は胸の中にずっとある。そして希望も。』と言います。

やはり、アンディはマスターです。
ショーシャンクの空に』は奥を汲み取れば汲み取るほど凄い映画です。

きみに読む物語』いいですね。
泣けてきます。

映画についてのひとりごと 13

ショーシャンクさん、はじめまして!
芸術が好きで株もやります。若輩者ですがよろしくお願いします。

90年代ってひとつのピークかなあと僕も思います。映画も音楽も素晴らしいのが多いですね(^^;)
2000年代はうーんとなる事が多いですが時の洗礼を受けた後のなにかが楽しみにはなります笑

ショーシャンクの空にはこないだ久々に見ましたがやはり素晴らしい作品でしたね! ショーシャンクさんのコメのおかげでより楽しく見れました♪
ちなみに一番好きな映画をこれだとするならいまのところはファイトクラブです。

よろしくお願いします(^_^)

 

bird さん、こんにちは。

ファイト・クラブ』ですか。ついに出ましたね。
私には、若い人は『ファイト・クラブ』か『バタフライ・エフェクト』か『ダークナイト』が好きだという勝手な思い込みがあります(笑)
ファイト・クラブ』は、不眠症を治すためにガン患者の集まりに行くところまではちょっと笑えたのですが、それ以降が私には理解不能でした。
ブラッドピットは結局存在しない想像上のものだったのか、どうもわからないまま、DVDは持っているものの再び観てないです。
できれば、解説をお願いします。

映画についてのひとりごと 12

さきほど、映画が2001年を境に劣化していると書きましたが
当然、私のひとりよがりの仮説ではあるのです。
もちろん興行収入などは伸びていますし、映像技術の進化は素晴らしいものがあります。
またある程度いい映画もあるのは確かで、衰退しているとまでは言えないかもしれません。

 

しかし、題材や背景が似ている、
アカデミー賞作品賞を受賞した『それでも夜は明ける』と受賞していない『ショーシャンクの空に
あるいは、『戦場のピアニスト』と『ライフ イズ ビューティフル』を対比してみると
私はどうしても劣化していると思ってしまうのです。


2001年以降は、どちらかというと『リトル ミス サンシャイン』のような小品にいいものがあるような気がします。

映画についてのひとりごと 11

よくある問いかけで
もし、これからずっと無人島で暮らさなければならず1冊しか本を持っていけない場合には何の本を持っていくか、というのがあります。
さらに、1枚のDVD、1枚のCDしか持っていけないとすると何の映画、何の音楽を持っていくか、です。(無人島には電気がなくDVDは見れないという突っ込みはなしとして 笑)

 

私はよく思うのですが
どんなに株で何億儲けようと、事業で何十億儲けようと、社会的地位がどんなに高くても
死んだときに自分の棺おけに入れてほしい1冊の本、1枚のDVD、1枚のCDがない人は
精神的生活を全くしてこなかったということです。


やはり死ぬまでには、人生を変える1冊の本、映画、音楽に出会いたいものです。

映画についてのひとりごと 10

まりさん、こんばんは。

マディソン郡の橋』は濃い映画ですね。
結婚しているものが本当に好きな人に出会ったら
どういう決断をするか、ですね。
不倫というと『運命の女』の結末を思い出します。
その結末は極端すぎるのですが、しかし、多かれ少なかれ
当事者は悩み苦しむことにならざるを得ません。
そういう場面になればどういう決断をするかは
そうならないとわからないものでしょうね。

 

愛の物語というくくりで印象深かったのは
きみに読む物語
愛を読むひと
とらわれて夏
あたりでしょうか。『愛を読むひと』はちょっと哀しすぎますが。

映画についてのひとりごと 9

『バックトゥザフューチャー』は面白い映画でしたね。
私も、1・2・3とも持っていて今でも時々観ます。

私の好きな映画はダントツで『ショーシャンクの空に』です。
特に屋上でビールを飲むシーンとラストシーンに至る10数分は
何百回となく繰り返し観ました。

 

1位がダントツ過ぎて、2位以下がころころ変わり
いまだに2位が定まりません。
たぶん、これから先も『ショーシャンクの空に』を超える映画は出てこないでしょう。


特に2001年以降は映画がいちじるしく劣化しているような気がします。
もちろん映像技術は大きく進化したのですが
911アメリカ人の潜在意識に与えた影響は本当に大きかったと思います。
それまでのアメリカ映画にあった『希望』や『意志』が失われてしまったような気がします。

 

しかし、『ショーシャンクの空に』を超える映画が出てきてほしいものです。